ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
momozo
momozo

2018年11月01日

しまりすさんのゆーざーしゃけん

10月30-31日

予てより交流のある同じスポ乗りのしまりすさん(小っこい娘っ子)が車検なので、
整備&ユーザー車検をしました。

彼女のスポは883Rなのだけど、ローダウンのために
うちらのスポとサスペンションをシャッフルしたのが ちょうど二年前。





今回はその後、初めての車検なので構造変更検査になります。
サスペンション変更による車高変化に加え、ハンドルも替えて車幅も変わってるので、
通常の継続検査ではなく、構造変更(記載変更)の申請が必要になるのです。

構造変更の場合、注意点が二つ。
 ●登録地域の検査場でないと申請できない。
 ●継続検査とは違って、満了日は構造変更を受けた日から二年となる。

というわけで、検査はしまりす地域の多摩自動車検査登録事務所に遠征ということになります。

先ずは30日に整備。
一日で整備を済ませるために、ワイヤーやレバーのグリスアップはまたの機会に行うことにして、
吸気、点火、制動系のみ整備を行います。

もちろん、しまりすさんにも自分で出来ることはやらせます(笑
ブレーキ部品を洗浄してるの図
しまりすさんのゆーざーしゃけん

無事整備が終了したあとは・・・

嫁氏と合流して、餃子で生ビアビールキラキラキラキラキラキラ
明日は朝一で検査場に出立なので、お手軽簡単にぎょうざの満州で乾杯なのです(笑
しまりすさんのゆーざーしゃけん
こちら地方では餃子は王将より満州注目
皮がモチモチしてて美味しいのですよ♪ しかも一皿220円でCPかなり高めキラキラ
早めに上がるつもりが結局、ぎょうざの満州で飲み倒したっていうねwww
他にもいろいろ食べてお腹も満腹♪♪

そして、31日。

代理で検査を通して、無事検査完了♪

しまりすさんのゆーざーしゃけん

また二年、安全運転でよろしくね~ちょき







同じカテゴリー(スポーツスター)の記事画像
冬の装い
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【朝日富士の巻】
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【プロローグの巻】
スポーツスター実用的カスタムなり♪
同じカテゴリー(スポーツスター)の記事
 冬の装い (2022-12-19 12:32)
 3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【朝日富士の巻】 (2022-11-03 13:02)
 3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】 (2022-10-29 14:54)
 3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】 (2022-10-27 12:04)
 3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【プロローグの巻】 (2022-10-24 11:20)
 スポーツスター実用的カスタムなり♪ (2022-10-14 09:56)

この記事へのコメント
しまりすさん?
付け耳は常に?(爆)

私も多摩車検場でユーザー車検です( ☆∀☆)
こちらに遠征されてたんですね( ≧∀≦)ノ
Posted by ササシンササシン at 2018年11月01日 20:13
こんばんは、お邪魔します(・ω・)

いたちもいつか免許のサイズアップ(?)をして
車検のあるセカンドカー(??)を購入したら、
momozoさんのところへお邪魔させていただきます(*`・ω・)ゞ(笑
Posted by いたちいたち at 2018年11月01日 21:29
耳がリスじゃなーい・3・
センセお疲れ様でした!

無事に車検終わったんですね!
お疲れ様でした☆
ありがとうございました(*´∀`)

泡の会がいい!(・∀・)
餃子もいいな〜♪

ゆーざー車検…いつかやりたいです|д゚)チラッ
ももセンセ分身したりしませんか?笑
Posted by kanon at 2018年11月01日 21:44
>ササシンさん

こんにちは!

付け耳つけてみましたが、これはリスの耳じゃないとクレームが・・・(笑

そういえばササシンさんも多摩でしたよね。多摩川でメスティンデビューしてましたもんね。
お!ユーザー車検通してるんですね。 車?あら?もしかしてバイクお持ちなのかな?(Φ∀Φ)
Posted by momozomomozo at 2018年11月02日 08:43
>いたちさん

こんにちは!

お~!いいですよ~♪
セカンドバイク手に入れたら来て下さいな。
もちろんセカンドバイクはスポーツスターでお願いしますyo!!(Φ∀Φ)
Posted by momozomomozo at 2018年11月02日 08:49
>かのんさん

こんにちはー!

あはは。これはネコ耳なのかな?(笑

しまりすスポはマフラーがノーマルだから、交換作業が無くていいよね♪
順調に進んだ作業後の餃子にビールが超絶旨かったよ!!

ユーザー車検やりたいんだ(笑
計測でタイヤを挟んでロックされたりするから、爪先立ちだとチョッと危ないかな~
定期的な整備をバイク屋にお願いして、検査はお師匠さんに頼めばいけるんじゃない?
あとは・・・関東に移住してスポに乗り換えちゃうとか?(Φ∀Φ) 笑
Posted by momozomomozo at 2018年11月02日 09:05
(*´∀`*)ももせんせー いつもありがとうございます♪
今回も無事に済んでホっと一息です!
また2年間、安全に走れるように努力したいと思います!
メンテナンスで内部を触れる機会が出来て幸せでした(・∀・)たのしー!

餃子が本当にとっても美味しかったので
機会があればお持ち帰りしてナマギョーザなるものを食べたいと思います(・∀・)
Posted by 万里(ばんり)万里(ばんり) at 2018年11月03日 10:34
>しまりす@小っこい娘っ子さん

お疲れさんでした!
二日ともイイ天気でよかったね!!
これも偏にオレ様の日頃の行いの表れだと自負していますw
あ、礼には及びませんから~ うん、苦しゅうない苦しゅうないw

満州の餃子お口に合ってよかったですよ♪
また年末気を付けてお越しくださいましな(^^)/
Posted by momozomomozo at 2018年11月03日 18:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しまりすさんのゆーざーしゃけん
    コメント(8)