ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
momozo
momozo

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月24日

21oz 黒鎧 購入 【IRON HEART】 @ 嫁デニム

唯一のお休みの日曜日。

雨です…

梅雨だから仕方ないね。 
この際、近所の直売所にのんびりと野菜でも買いに行くのもイイかな…
と考えていたら、ふと思いつきました。
先月、長瀞でのイベントで購入したセルビッチ・ワークパンツの裾上げに行ってみよ♪
なんてったって、あまりにも生地が分厚くて、易々と裾上げ出来そうもないから(笑
メーカーHPには、店舗持込なら裾上げ料金は無料とありましたのでね。
それに他の商品も色々と見てみたいし。

そんなわけで、梅雨空の中、八王子にあるアイアンハートへ行ってきましたよ。
横田基地脇を通る頃には、雨脚が強くなって土砂降りになりましたが、
さほど遠く感じることなく一時間くらいで到着♪

この雨の中、バイクで来店されていたツワモノもいました。
うちらはもちろん車です(笑

車内からパチリ♪カメラ


早速、店内に入って裾上げの旨をお伝えして、フィッテイングします…

  続きを読む


2014年06月18日

梅雨はキライだ

快晴の日曜日
梅雨の合間ってヤツでしょうか。
雨の心配が無いのは久しぶり♪
なんてたって、こちら地方は殆ど一週間雨続きでしたから。

おかげでローターは錆だらけで、ホイールは酸化して白くなってました汗



にしても…
雨晒しでもないのに、一週間で錆だらけ…
恐るべし。

で、少し走りました。
山を越えていつものコンビニで小休止。
コイツの美味しい季節になりましたね〜(笑)




この日は遅めの出発なのに、道中はすごく空いてました。

そう、ご存知のアレのおかげですよ
  続きを読む


Posted by momozo at 12:47Comments(8)色々なこと

2014年06月13日

日本の名車

今朝は久しぶりの青空♪ 自然とテンション上がりますね。
やはりお天道様晴れは偉大です。
にしても今年の梅雨は、まんずまぁ、よく降りますな。
一週間のバイク通勤で合羽を着ずに済んだのは、片道のたった一度だけ… (。-_-。)
こんなに雨続きじゃ、地盤も弱くなって来るし、地すべりとか心配になりますよね。

そういえば、3、4日前のニュースで流れてましたね。
富山で国産のスーパーカーが、倒れてきた30mの大木の下敷きになったと。 
普段、殆んどテレビは見ないので、映像は見てなかったのですが、すごい事故だったんですね!
運転していた28歳の男性(持ち主じゃないらしい)は、幸いにも軽傷で済んだようで、
不幸中の幸いですね。



因みにこの車です。(潰れた車とは別車両)
TOYOTA 2000GT



  続きを読む


Posted by momozo at 08:07Comments(10)色々なこと

2014年06月10日

音楽の時間 4時限目

梅雨に入った途端、ジトジトとまぁよく降りますね。
ここ地元では、梅雨入りした5日から毎日雨が降っています。
いい加減、鬱陶しくなりますね。

派手な音楽でも聴いて、悶々とした気分を弾き飛ばしたいところですが、
逆に空模様に合わせて、シットリとした音楽を聴くのもイイかもしれませんね。

いい楽曲というものは、時代を超えても心の奥底に沁みるものです。






好んで聴いていた中学生の頃は“柳ジョージとレイニーウッド”というバンドでしたね。
初めて耳にしたのは「雨に泣いてる」 そう、あのWeeping in the rain~♪ってやつです。
R&Bなんて世間に浸透していないどころか、まだ言葉すら知らない時代でしたから、
なんてイカシタ オヤジなんだろ!と衝撃的だったのを覚えています。

亡くなられて今年の秋で3年になるんですね。
時がたつのは早いものです…。
もう こういう心に沁みるアーティストは出て来ないのかもしれませんね。
淋しい限りです。


歳を重ねて声もまろやかになったのかな。個人的にはこちらの方が好み。





年は違いますが、誕生日が一緒なんです。
なんだか意味も無く嬉しいものですね。

あ、薄日が差してきた。
今日は雨降らずに済むかな…。  


Posted by momozo at 11:13Comments(2)色々なこと

2014年06月06日

いつかのスポミーと農家のパン屋さん 【思ひでツーリング】

昨日、関東地方も梅雨入りしましたね。
これで暫くは、空と睨めっこの週末になりますね…。

最近、このひっそりと開いているブログにもご来訪者が徐々に増えているようで、
カウンターがそれなりの数字を表示しています。
備忘録以外に大した意味を持たないこんなブログに、ほんとありがたいことです。

とはいえ、相変わらず湯気があがるような最新ネタは無いので、
古ネタを備忘録を兼ねて載せさせて頂きますので、ご興味のある方はお付き合いくださいまし。

えっと、時は・・・5年前 かな?(笑

まだ関東スポーツスターミーティングが川崎マリエンの駐車場で開催されていた頃の話です。
ここで開催されていた頃は、何度か足を運んだことがあって、チビをケツに載せて
行ったこともありましたね。
スポミーは、集まった色々なスポを鑑賞出来るし、オーナーさんとも話ができるし、
気になるマフラーがあれば音も聞けますしね。 何よりもマッタリとしてて居心地がいいです。
別に他社のバイクでも参加できるし、車で覗きに行っても大丈夫。
今は幕張の方(?)で毎年3月末頃に開催されているようなので、まだ参加したことのない人は
一度行かれてみてはいかが?

この当時は、スポがインジェクションに変更されて年数も浅いこともあって、
まだインジェクションのカスタム車両は少なくて、参加者の車両は前型のリジスポや
キャブ仕様のラバスポが多かったんですよ。
結構な台数でしょ?
この年の参加台数は500台を超えていたんじゃないかな…

  続きを読む


2014年06月02日

そして、いつもの日曜日




アタマでっかちw



所用3時間弱の下道120kmチョイ走り

6月1日なのに猛暑日の暑い一日晴れ

  


Posted by momozo at 20:10Comments(5)スポーツスター