2022年10月11日
やっとこさ新幕試し張りww
久しぶりに朝からいいお天気
だったので、
ボンネットにこびりついた鳥のウンチ落としの洗車(笑


さてさて、今年1月末にプレオーダーを済まして4月上旬にデリバリーされた新幕。
中身の確認で一度だけお部屋(父親の寝室w)で広げただけで、そのままミニぞーさんの後部座席に半年間放置されとりました
仮にキャンプに持ち出すにも殆ど何も確認してないんじゃマズいだろーってことで、一念発起して外で広げてみましたよ!
試し張りついでにどこかでデイキャンプ・・・・なんて、めんどくさくてヤダw
そんなわけで、自宅前の広場で試し張りww
バイク動かすわけでもないので、缶酎ハイ飲みながらチャチャッとやっちまいます
日が高いうちに飲む酒は何で旨いんだろね?イケないことしてる感じの背徳感がより旨くさせるんかねぇ・・・(笑
とりあえず、広げます。

ボンネットにこびりついた鳥のウンチ落としの洗車(笑


さてさて、今年1月末にプレオーダーを済まして4月上旬にデリバリーされた新幕。
中身の確認で一度だけお部屋(父親の寝室w)で広げただけで、そのままミニぞーさんの後部座席に半年間放置されとりました

仮にキャンプに持ち出すにも殆ど何も確認してないんじゃマズいだろーってことで、一念発起して外で広げてみましたよ!

試し張りついでにどこかでデイキャンプ・・・・なんて、めんどくさくてヤダw
そんなわけで、自宅前の広場で試し張りww
バイク動かすわけでもないので、缶酎ハイ飲みながらチャチャッとやっちまいます

日が高いうちに飲む酒は何で旨いんだろね?イケないことしてる感じの背徳感がより旨くさせるんかねぇ・・・(笑
とりあえず、広げます。

あ、広げる前はこんな感じ。ロールアップされてるのをばらすとテントが出てきます



すまぬ。立てるのが目的なので詳細な写真なんてござらん。
そもそもこんなテントに興味持つ人なんて、ほとんど居らんでしょw
ということで、ものの5分程度で設営完了。
バイクをいそいそと押してきて、テントとドッキング






『バイクを止めた所が我が家』 のスタイル。
面倒くさがりの自分にはピッタリなテント(笑
しかも テント内にはスポンジマットと、それをすっぽりと覆う封筒型の夏用シュラフ付き。

至れり尽くせりなり♪
あ・・・でも、使わなくちゃ宝の持ち腐れだわwww
チャオ♪

この記事へのコメント
カッコイイテントですね!!
ダブルウォールになるんですか?
ダブルウォールになるんですか?
Posted by 半クラ!!
at 2022年10月12日 12:47

>半クラさん
こんにちは!
ありがとうございます♪カッコイイ形ですよね。一目惚れしました(笑
このテントはシングルウォールなんです。
でも、左右の出入口はメッシュとコットンカバーの二層なので、事実上シングル部分は屋根の背部分と、頭足元になりますかね?
素材がコットンだからテントが呼吸をするので結露しない・・・とのメーカー談ですがどうなんでしょうね(笑
それよりなにより、一番のネックは重さと大きさなんですよw
キャンプに行くときの積載写真楽しみにしていてくださいwwww
こんにちは!
ありがとうございます♪カッコイイ形ですよね。一目惚れしました(笑
このテントはシングルウォールなんです。
でも、左右の出入口はメッシュとコットンカバーの二層なので、事実上シングル部分は屋根の背部分と、頭足元になりますかね?
素材がコットンだからテントが呼吸をするので結露しない・・・とのメーカー談ですがどうなんでしょうね(笑
それよりなにより、一番のネックは重さと大きさなんですよw
キャンプに行くときの積載写真楽しみにしていてくださいwwww
Posted by momozo
at 2022年10月13日 08:31
