ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
momozo
momozo

2022年10月29日

3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】




お昼食べてないからお腹減ったーって声が何処からか聞こえて来るので、設営が済んだので小腹を満たしましょうかね(笑
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】

お腹空かせた娘っ子のために立ち寄ったコンビニで買っておいたおにぎりをさっと炙ってあげましょおにぎり
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】
キャンプ再開当初に購入したので10年以上の古参道具のユニフレーム・ミニロースター。
最近出番が無かったけど、とても便利な一品。

手を伸ばせば届く位置に配置する機能的なレイアウト(笑
一番近くにあるのは焼酎の900mlパックwww
映えやお洒落感は皆無ですにんまり
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】

今回はコンパクトキャンプというとことで、焚火台はFireBoxストーブ これ1つです。
このウッドストーブも今回がフィールドデビューですキラキラキラキラ
購入したのは3年前なんだけどねww

3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】
地面に近いから焚火シート(溶接養生用のスパッタシートと同じものだね)も導入。
でも・・・ちと過信して失敗もしょんぼり
ふもとっぱらの薪は売店で専用の紙袋を500円で購入して詰め放題というスタイル。
薪には針葉樹と広葉樹の二種類がありました。
持ちは悪いけど火の付きやすい針葉樹を燃してから広葉樹に・・・とやるも、なかなか広葉樹の火が育ちませんね~
時間も押してるので、秘密兵器導入注目
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】
FireBoxストーブ と一緒に米国より入手していた着火剤
他の着火剤の様な化学物質臭は無く、それなのにとても火持ちがいいんですよ。
1/4ほどの欠片に着火して薪の下に置いておきます。
数分放置して、薪に出来た火種を煽って無事ファイヤー炎炎炎

本日のお献立はレッドタイカレーです注目
食べきれずに残ってもカレーなら温めなおせば翌日も食べられますしね♪
それより何より!ふもとっぱらの売店で鹿肉を販売するようになってたんですよ!!
これは食べてみないとね!ってことで、本来なら鶏肉のところを鹿肉に替えてカレーを作ることにしたのですよフフフフフフ

でもでも・・・肝心な鹿肉の写真がなーーーい!!ガーン
これまたフィールドデビューのテフロンフライパンを使って、タイのレッドカレーペーストと一緒に炒めたのに・・・
写真が一切なーーーい!!

そんな解凍されてない鹿肉を四苦八苦しながら炒めてる間に配給頂きました~♪
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】
砂肝のレモン醤油漬けキラキラ
これは本栖湖キャンプで一度頂いたことがあるのですが、とても美味しいのですよあはは
お酒がススムくん♪

そしてもう一品キラキラ
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】
サーモンとニラの辛味和え・・・でいいのかな?
これもとても美味しかったあはは
更にお酒がススムくんww

その頃にはお天気も回復して、富士山が姿を現しましたよ!

絶景かな♪ 絶景かな♪
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】

焚火の火も元気ですw
一度ちゃんと火が入れば燃焼効率が良いからか、薪をくべるだけでガンガン燃えてくれます。
このウッドストーブは多くの方が絶賛していますが、さすがとしか言い様ないですね。
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】

ココナッツミルクを入れてひと煮立ちさせていたポットに具材と先ほどの鹿肉を入れて、カレーペーストを追加して火にかけますにょ注目
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】
コトコト煮込みたいところですが、火力が強くてボコボコ沸騰してはストーブから降ろすということの繰り返し(笑
そんなこんなで、とりあえず鹿肉タイカレーも出来上がり♪♪
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】
カレーのスパイス効果でジビエ特有の臭みも感じず、なかなか美味しかったですキラキラキラキラ
どの程度火を通せばいいか分からないので、熱を入れ過ぎたのか少しお肉が固かったかしら?
しまりす1号からも『チョット辛いけど美味しいです』を頂戴しました~ちょきヨカッタ!ヨカッタ!

あ!!馬刺しも忘れてはいけませんびっくり
本来は夕食前に飲みながら摘まむ予定だったんだけど、そんな時間無かった(笑
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】
こちらはにんにく醤油で頂きますよキラキラ
しまりす1号はお腹いっぱいになったらしく、馬刺しは殆どオレが食べちゃったww
コンパクトキャンプに向けて新調したLEDランタン。
小さいくせに明るくて、とても優秀なランタンでした~♪ これで1,600円はお買い得なり。

あとはお酒を傾けてのんびり過ごすだけ♪

PM8:00の富士山。
夜空に瞬く星も、まるで散らばしたような無数の数。
埼玉の田舎の地元でもこんなに多くは見られません。
携帯で撮影してもこの数ですよ。肉眼だとスゴイもんでした目
しまりす1号も持参したデジイチを持って、夜の富士や夜空の撮影を楽しんでいたようです。
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】

薪が結構余ってるのでもう少し燃してから寝ようかなと。
このFireBoxは薪を完全燃焼してくれるので、燃えカスが殆ど残りません。
この状態で太い薪を入れてもあっという間に着火してくれました。
しまりす1号もその様子を眺めながら暖を取ったあとは、パンダテントに潜り込んでいきました睡眠
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】

火種が落ちるまでもう一杯チタンタンブラーを傾けて・・・

PM11:00過ぎ・・・

おやすみなさい♪



まだまだつづくよっ!





同じカテゴリー(2022キャンプツーリング)の記事画像
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【朝日富士の巻】
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【プロローグの巻】
同じカテゴリー(2022キャンプツーリング)の記事
 3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【朝日富士の巻】 (2022-11-03 13:02)
 3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】 (2022-10-27 12:04)
 3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【プロローグの巻】 (2022-10-24 11:20)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】
    コメント(0)