ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
momozo
momozo

2022年10月27日

3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】

皆さまこんにちは。
さてさて、3年ぶりの秋キャンプの続きですが、その前にBE-PAL11月号の付録をば。
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】

その付録とはマルタイ棒ラーメンのケースですキラキラキラキラこれには久しぶりに触手伸びました~(笑
早速マルタイ棒ラーメン買ってきて入れてみたにんまり
今でこそ、関東でもメジャーになったマルタイ。(たぶん昨今のキャンプブームでだと思うにょ)
キャンプ再開にあたり、情報収集を兼ねてナチュログ(前のブログ)始めた2008年頃に初めて知ったマルタイ。この頃の関東では殆ど認知されてなかったもんね。
パッキングに便利だし美味しいですよーって九州のブロガーさん(半クラさんかな?)に教えてもらったんだよね。それからはキャンプではマルタイオンリー。
もちろんしまりす1号や静岡民にも教えて、今では彼らもすっかりマルタイユーザー(笑
因みに、しまりす1号もこの付録手に入れてましたww

さてと、前置きはこれぐらいにして本題に入ります。

早速いってみよーーーー注目


合流したしまりす1号万里チャンとPAを出発キラキラ

中央道は河口湖でOUT。
そこからの道中で馬刺しと買い出しを済ませます。
近年、山梨県は秘かに馬刺しが知られてるのら。何度か甲府まで馬刺し丼を食べに来たこともあったよ注目

そして主な食材などはいつものマックスバリュー
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】

ここから約一時間ほどでふもとっぱらに到着注目
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】
当初予定していた日程では相変わらず雨天(雨キャンプ率9割越えは健在w)だったので、確実な晴天日に変更したのに到着したらなぜか曇天。しかも肌寒い…えーん 富士山どこいった~?

ももせんせ、なんか曇ってきましたよ?w 
と万里チャンからのツッコミも入りながらの新幕初設営です(笑

今回の設営場所はB区画の赤丸印あたり
(マップはサムネイルなのでタップすれば大きくなるかも?PC版だけかな?)
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】

おっと!その前に先ずは水分補給のカンパ~イビールキラキラキラキラ
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】

予定よりかなり遅れての到着だったので、飲みながらですが設営しちゃいますよ♪
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】
この新幕にはしまりす1号も興味津々。
でも初っ端の一言は・・・デカっ!! でしたけどね 笑笑

設営風景を撮っててくれました。 ありがたや♪ ありがたや♪
では、ご覧くださいましなパー

3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】
先ずはバックルを外してロールアップされたテントを伸ばしまする。
防水加工されたコットン地のカバーは敷物になりますよ注目
そのカバーをバイクに寄り添わせて・・・
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】
横にテントを移動させて、カバーのポケットに収納されているポール三本を適所テントに通して、フックやベルトをポールに引っ掛ければほとんど完成ちょき
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】
仕上げにテント四隅と張り綱2本のペグ打ちをすれば設営完了キラキラキラキラキラキラ
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】
入口は左右にありまする♪ メッシュとコットン布の二層扉なので暑さ寒さに対応できますにょOK
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】
片側の入口にはフラップが付いているので、ガイロープをバイクに括り付ければ庇になりまする。
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】
ビール飲みながら話しながらで、15分程度で完了ですキラキラキラキラスバラシイ

転がってみたサイズ感はこんな感じです。
このテントは ソロタイプの『GOOSE』より一回り大きい『TOUCAN』
タウカンは二人用と謳ってるのでソロなら余裕があって快適。
でも・・・これで外国人体系が二人で寝るというのは無理があるんでないかい?ww
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】
そんでもって、テント内にはスポンジマットと簡易的な封筒シュラフが常備。
6月から9月ぐらいまでならピローさえ持てばこの装備だけで済みそうな快適さ。
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】
お腹ポンポコリンたぬきオヤジの狸寝入りの写真までお付き合いお疲れさまでした(笑

そんなしまりす1号万里チャンも設営完了♪
今回はワンポールテントのパンダを持ち出していましたよナイス
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】
この度のミッションは一人でタープを立てることだったようです。
一通り設営方法を聞いてきたあとは、一人で設営してましたOK
そんなミッションを忘れて手を貸そうとして、ダメですっ!!って拒否られたのは内緒です(笑

それでは今回はここまでパー

まだまだつづくっ!!




同じカテゴリー(2022キャンプツーリング)の記事画像
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【朝日富士の巻】
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【プロローグの巻】
同じカテゴリー(2022キャンプツーリング)の記事
 3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【朝日富士の巻】 (2022-11-03 13:02)
 3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】 (2022-10-29 14:54)
 3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【プロローグの巻】 (2022-10-24 11:20)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】
    コメント(0)