ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
momozo
momozo

2015年07月20日

関東梅雨明けー♪

19日、関東地方も梅雨明けです♪
これから夏本番ですよー

この日は台風一過の晴天晴れ
3週間ぶりに少し走ってきましたョ
朝からいい天気でしたけど、暑かった(笑
ここ埼玉は35℃の真夏日。
でもバイク多かったですね。

関東梅雨明けー♪

春夏秋冬、週5でアフター5 にプールで泳ぐ嫁の髪は塩素でまっ茶っ茶w
そんな嫁のアウターはジャージみたいなジャケット。
こんなラフな風体でも肩と肘にはD3O®プロテクター、背中にはフォームパッドが
装着されているシッカリものジャケットなんです。
以前はレディースサイズがリリースされていましたけど、2015モデルには無いみたいですね。
インナーはストレッチ素材のクールインナー 
暑い日でも走り出せばとても快適なんだそうです♪

関東梅雨明けー♪

もう少し旋回速度を維持できれば立ち上がりも楽に伸びるんだけどな(笑
そして、この日は山道に久しぶりにレッカーが登場してました。


関東梅雨明けー♪

反対側の側溝に落ちているので、オーバースピードが原因だと思いますが、
運転者も怪我が無いようですし、他車を巻き込むような事故にならなくて良かった。
バイク乗りが鉢合わせしていたら、ヘタしたら命奪ってまっせ。
ここは対向車もいる一般道ですから、自分の限界を超える無茶は禁物ですョ

こういった狭い舗装林道では、常にしっかりとマージンを取って走ることは大事なのですが
前日まで雨が降り続いていたり、台風通過後に走るには路面状況に注意が必要になります。
土砂が路面に流出、落石や落木なんて茶飯事です。
この日も土砂、落ち葉、小枝から太い枝まで色んなものが落ちてました。
また、湿度が高い状態で雨続きの場合、日陰の路肩が濡れている箇所には
コケが発生していることがあるので、バイクで路肩寄りに走るのは注意が必要なんですョ。


皆さまもお気をつけ遊ばせ♪



************************************************************


帰宅後に出向いた夏のセール中のナップス駐車場にあった

どなたかの 『くまモンキー』

関東梅雨明けー♪

くまモンのメダリオンが カワユスw


同じカテゴリー(スポーツスター)の記事画像
冬の装い
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【朝日富士の巻】
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】
3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【プロローグの巻】
スポーツスター実用的カスタムなり♪
同じカテゴリー(スポーツスター)の記事
 冬の装い (2022-12-19 12:32)
 3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【朝日富士の巻】 (2022-11-03 13:02)
 3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【晩飯とNEWギアで焚火の巻】 (2022-10-29 14:54)
 3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【フィールド初張りの巻】 (2022-10-27 12:04)
 3年ぶり秋キャンプはふもとっぱら de 新幕シェイクダウン 【プロローグの巻】 (2022-10-24 11:20)
 スポーツスター実用的カスタムなり♪ (2022-10-14 09:56)

この記事へのコメント
momoさん

ご無沙汰です〜
ここ1ヶ月半ほどいろいろあってバタバタしてたよー
バイクも全然乗ってないし(。-_-。)

奥様、さすがの前傾姿勢でバリバリ攻めてるね!

ワンコ、お迎えするんだね。
お母様と奥様、きっとニコニコだったね(*^_^*)
やっぱり毛玉は癒しだねー
Posted by タマ at 2015年07月23日 07:08
>タマさん

お疲れー 少しは落ち着いたかな?
週末の度に雨だった梅雨が明けた途端、この暑さだもんね。乗れなくて正解かもよ(笑

腕が短いが為の嫁のナチュラル前傾(笑
集中してくると少しハンドルに被り付く癖があるんだよ.。
上体が固定されるから直すように行ってるんだけど、なかなか上手く出来ないみたい(笑

そう!ちっこいワンコを迎えるみたい。
ホント可愛いけど、反面、先立たれるのはイヤだねぇ。。。
仕方ないことだけどさ、受け入れるのが大変だよ(^^;
ま、でもこれでジジババに笑顔が戻るなら全てOKということかなー♪
Posted by momozomomozo at 2015年07月23日 08:34
嫁ちゃんのジャケットいいですね、因みにどこのです?
参照させてください。

それと、またバッテリー載せ換えておこうと思っているんですけど
ショーライを扱ってる友人さんのHP教えて頂けませんか。
Posted by 弾正 at 2015年07月23日 15:27
>弾正さん

まいどー
バイク来た? そろそろかと思って毎日覗いてるよ(ワラ

嫁のジャージジャケットは Hyod というメーカーのものだよ。
因みにメッシュ革パンも同じ。
ジャージジャケットはコレね↓
ttp://www.hyod-sports.com/pro/jacket/stj028dn.shtml

弾正さん好みっぽい、こんなメッシュジャケットもあるにょ♪(笑
ttp://www.hyod-sports.com/pro/jacket/stj029d.shtml#1
ttp://www.hyod-sports.com/pro/jacket/stj008ds.shtml#1

友人のとこに尋ねたら、代理店なのでどうしても定価売りになっちゃうから、
遠方の方なら本家のオンラインから購入した方が、何かトラブルの際にも
世話無くて良いのではないかと言ってたよ。 
とりあえずフェイスブック載せとくね
ttps://www.facebook.com/bluemotorcycle
Posted by momozomomozo at 2015年07月23日 16:35
ありがとうございます。

>ウエア

格好いいけど、細身じゃなきゃ似合いそうもないね。
何とか、メタボ腹が凹めば…。w

>バッテリー

そうですね、前回も何かとあったのでそれで、万一迷惑かけるのも
よろしくないですね。本家オンラインで購入しますわ。
Posted by 弾正 at 2015年07月23日 18:41
>弾正さん

>ウエア
あはは、そうかい?(笑) でも、去年会った時の体形なら全然OKっしょ。
弾正さんはタッパ高いから、少しくらいのメタボちゃんでもイケルと思うけどね~

>バッテリー
何かあって本家任せになった時に近県ならウチでもメリットもあるんでしょうけど、
遠方だけにウチがワンクッション入ると、逆に送付とか不便で迷惑かかるかも・・・って言ってたよ。
それなら、同じ遠方でも本家からのほうがメリットあるでしょうって(^^)
お力になれず申し訳ないッス。
Posted by momozomomozo at 2015年07月23日 19:05
momozoさん
すごく更新してますね~!
わんちゃん飼うんですね、お母さんの悩みすごくわかります。
私もモーシーを迎える時にやっぱり天使になった愛犬はどう思うんだろう、、とかなり悩みました。
みんないっしょなんだ。
お母さんと奥様が子犬を抱いてる姿、なんだか微笑ましいです
ちなみにmomozoさんは抱っこしなかったのかな?
楽しみが増えましたね。
クリームのダックスちゃん、幸せをつかんだんだ。

山中湖、道志みちにいらしたんですか!
ビックリ、私もあの河童みたいな石像と写真撮りましたよ(笑)

いつみても奥様の乗車姿勢はカッコいいなぁ
あこがれちゃうな( ´∀`)
Posted by mi- at 2015年07月24日 20:57
>mi-さん

まいどですー
お元気になられたようで何より♪(笑
更新は大体一週間に一度くらいだけど、ほらオレは冬休みしてたからさw

そそ、ちっこいのを迎い入れるみたいだよ。飼うのは実家だけど楽しみだね^^
オレは抱かなかったんだ。消毒してエプロンするのも面倒だったけど、
何より小さすぎて潰しそうで怖かった(笑

そーそー!やっぱりmi-さんも河童と並んで撮ってたよね。
嫁の写真を見て、あれ?と思ったんだよねー(笑
うちからだとチョット距離があるけど、あの辺はいい所だよね♪

嫁のライディング? 見た目だけは一丁前だからねー(笑
タヌキ犬の若奥さん(mi-さんのこと嫁にはこれで通るのw)がカッコイイってさーって伝えたら
ハッタリ効かすには前傾姿勢はおススメよ!ってさww
Posted by momozomomozo at 2015年07月25日 08:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
関東梅雨明けー♪
    コメント(8)