2015年07月14日
わんこ見に行ってきた
久しぶりの晴天な週末
バイクに乗らないと損じゃないかえ?くらいの青空。
そんな日曜日、両親に頼まれて運転手してました(爆
車はもちろん実家のエアコン付きの車です。
こんな猛暑日にエアコン無しのミニなんて乗ってられませんw
赤城の麓まで乗せてってくれということで、関越でバビューンと行きましたが
思ったよりバイクが少なかったかなー。
暑くなるのを予測して走る人が少なかったのかしら?
渋滞も無くサクッと到着♪



バイクに乗らないと損じゃないかえ?くらいの青空。
そんな日曜日、両親に頼まれて運転手してました(爆
車はもちろん実家のエアコン付きの車です。
こんな猛暑日にエアコン無しのミニなんて乗ってられませんw
赤城の麓まで乗せてってくれということで、関越でバビューンと行きましたが
思ったよりバイクが少なかったかなー。
暑くなるのを予測して走る人が少なかったのかしら?
渋滞も無くサクッと到着♪


生まれて1ヶ月チョイの赤ちゃんダックスのようです。
嫁も抱かさせてもらって、もう可愛くて仕方ないみたい。
ここは世界の名犬牧場という場所。
帰ってきてから知りましたが、多くの種類の犬と触れ合えたり、ドッグランもあるようです。
先に分かってたらそっちも寄ってきたのに(^^;
今回の目的はその施設に隣接しているペットコーナー
こちらの施設で生まれた子犬を購入できるんだそうです。
早速、気になるワンコがいたようですな(笑
実は、実家には二匹の犬がいました。
一頭は一昨年の夏に14年で逝ったラッキーという雑種犬です。
彼との出会いはこのブログで綴ったことがありましたが、チビと嫁が拾ってきた犬です。
そして残る一匹が今月初旬に亡くなったんです。
彼女はエリといい、毎日両親と一緒に寝起きをして13年共にしたダックスフンドでした。
ここ一ヶ月で急に体調を崩したように食事を取らなくなり、お医者に連れて行っても
心臓が持たないだろうから手術は出来ないので、様子を見てあげてくださいといわれたそうで。
ただ最期は苦しむ事も無く、まるで眠るように逝ったのがせめてもの救いです。
とはいえ、寝食を共にしていた両親には容易に受け入れられない事ですよね…。
傍で見てても気の毒なくらいの落胆振りでしたから。
これが原因でペットロスになって、特定疾患を患っている母がボケ始めても困るので、
また直ぐに飼う飼わないは別としてもわんこを見に行ってみたら?と提案したところ
じゃあ、エリを迎え入れた所に見に行ってみる と運転を頼まれたということなんです。
でも見るだけで行っても抱いてしまったら“終わり”ですよね(笑
この子を新しい家族として迎え入れることにしたようです。
まだエリが死んで間も無いのにエリが可哀想かな?という母に
エリも喜んでると思うよ。一番好きだった人がいつまでも悲しむのは望んでないと思うしね。
と答えました。
お迎えはワクチン接種をした後になるので月末近くになるそうです。
その時はまた運転手です(笑
そして帰路で蕎麦を食べました。
周辺の食事処を検索して決めたので知りませんでしたが、
赤城山麓地産のそば粉を使ってる人気店のようですね。
少し待ったくらいで席に通してもらえましたが、昼前から既に満席でしたよ。
肝心なお味は・・・人気があるのも頷けます。旨かったです♪
舞茸の天ぷらも美味でした♪
でも、あれは生粉打ちじゃないのかな?お店の人に聞いてみればよかったな。
十割蕎麦にある蕎麦蕎麦した風味じゃなかったので、嫁共々そう思ったのですが、
でも普通の二八とはまた違うから、赤城のそば粉があの風味なのかしら?
とにかくとても喉越しのよい美味しい蕎麦でした。

お店を出る頃には待ち客もかなりの数。
これも納得です。だって美味しかったもんね♪
そんな青空が眩しい梅雨の合間の日曜日でした。
おしまい♪
嫁も抱かさせてもらって、もう可愛くて仕方ないみたい。
ここは世界の名犬牧場という場所。
帰ってきてから知りましたが、多くの種類の犬と触れ合えたり、ドッグランもあるようです。
先に分かってたらそっちも寄ってきたのに(^^;
今回の目的はその施設に隣接しているペットコーナー
こちらの施設で生まれた子犬を購入できるんだそうです。
早速、気になるワンコがいたようですな(笑
実は、実家には二匹の犬がいました。
一頭は一昨年の夏に14年で逝ったラッキーという雑種犬です。
彼との出会いはこのブログで綴ったことがありましたが、チビと嫁が拾ってきた犬です。
そして残る一匹が今月初旬に亡くなったんです。
彼女はエリといい、毎日両親と一緒に寝起きをして13年共にしたダックスフンドでした。
ここ一ヶ月で急に体調を崩したように食事を取らなくなり、お医者に連れて行っても
心臓が持たないだろうから手術は出来ないので、様子を見てあげてくださいといわれたそうで。
ただ最期は苦しむ事も無く、まるで眠るように逝ったのがせめてもの救いです。
とはいえ、寝食を共にしていた両親には容易に受け入れられない事ですよね…。
傍で見てても気の毒なくらいの落胆振りでしたから。
これが原因でペットロスになって、特定疾患を患っている母がボケ始めても困るので、
また直ぐに飼う飼わないは別としてもわんこを見に行ってみたら?と提案したところ
じゃあ、エリを迎え入れた所に見に行ってみる と運転を頼まれたということなんです。
でも見るだけで行っても抱いてしまったら“終わり”ですよね(笑
この子を新しい家族として迎え入れることにしたようです。
まだエリが死んで間も無いのにエリが可哀想かな?という母に
エリも喜んでると思うよ。一番好きだった人がいつまでも悲しむのは望んでないと思うしね。
と答えました。
お迎えはワクチン接種をした後になるので月末近くになるそうです。
その時はまた運転手です(笑
そして帰路で蕎麦を食べました。
周辺の食事処を検索して決めたので知りませんでしたが、
赤城山麓地産のそば粉を使ってる人気店のようですね。
少し待ったくらいで席に通してもらえましたが、昼前から既に満席でしたよ。
肝心なお味は・・・人気があるのも頷けます。旨かったです♪
舞茸の天ぷらも美味でした♪
でも、あれは生粉打ちじゃないのかな?お店の人に聞いてみればよかったな。
十割蕎麦にある蕎麦蕎麦した風味じゃなかったので、嫁共々そう思ったのですが、
でも普通の二八とはまた違うから、赤城のそば粉があの風味なのかしら?
とにかくとても喉越しのよい美味しい蕎麦でした。

お店を出る頃には待ち客もかなりの数。
これも納得です。だって美味しかったもんね♪
そんな青空が眩しい梅雨の合間の日曜日でした。
おしまい♪
この記事へのコメント
親孝行ですね。
うちは飼えないんだよね、衛生上、仕事柄。
アンジュは弟のところので生後4ヶ月。愛想のいいやつですぐ懐く。
犬にしても猫にしても癒しになるよね。
うちは飼えないんだよね、衛生上、仕事柄。
アンジュは弟のところので生後4ヶ月。愛想のいいやつですぐ懐く。
犬にしても猫にしても癒しになるよね。
Posted by 弾正 at 2015年07月14日 15:05
>弾正さん
まいどです。
うんうん、犬や猫は癒しになるよね^^
いやぁ~、孝行なんて言える次元ではないですよ。
これで買いな♪とポンとお金を出して上げられたらいいんだけど、
生憎そこまでの甲斐性は無いもんで(^^;
そうか、アンジュは弟さんのツレだったのか(笑
弾正さんは飼えないんだね。確かに衛生上ってのは分かるけど、
自宅でもダメなんだね。そっか結構厳しいんだねー。
まいどです。
うんうん、犬や猫は癒しになるよね^^
いやぁ~、孝行なんて言える次元ではないですよ。
これで買いな♪とポンとお金を出して上げられたらいいんだけど、
生憎そこまでの甲斐性は無いもんで(^^;
そうか、アンジュは弟さんのツレだったのか(笑
弾正さんは飼えないんだね。確かに衛生上ってのは分かるけど、
自宅でもダメなんだね。そっか結構厳しいんだねー。
Posted by momozo
at 2015年07月14日 18:31

癒し…3ワンいると時にうっとおしい。特に夏場は…冬はありがたい。
衛生なんて気にしてられない。
散歩帰りなんて、どこ舐めて来たかわからんベロでベロベロだよ~
でも可愛い。
衛生なんて気にしてられない。
散歩帰りなんて、どこ舐めて来たかわからんベロでベロベロだよ~
でも可愛い。
Posted by NORI at 2015年07月14日 22:06
>NORIさん
お久しぶりーふw
元気?バイク乗ってるの?(笑
NORIさんとこはアフロ犬が3ワンだもんね。
賑やかそうだよね(笑
お久しぶりーふw
元気?バイク乗ってるの?(笑
NORIさんとこはアフロ犬が3ワンだもんね。
賑やかそうだよね(笑
Posted by momozo
at 2015年07月15日 08:01
