2014年05月20日
IRON HEART & わらじ・リターンズ
五月晴れ続きの週末、二週連チャンのツーリングです。
うちらとしては連チャンというのはかなり珍しいのですが、行き先は秩父なので
いつもの週末と一緒ですね(笑
でも、いつもと違うのは、今回はゲスト参加があるですよ♪
ゲストはブロ友のcap.americaさん。
遠路遥々、千葉からのご来訪です。
なぜ、わざわざ千葉からというと・・・
昨年食べた安田屋のわらじカツ丼の味が忘れられないということで、
熱いリクエストに応えてのツーリングなのです。
そんなに喜んで頂けたなら、こちらもお連れした甲斐があったというものです。
お安い御用です!何度でもお連れ致しましょう!!
そしてこの週末は、あの21ozデニムで有名なIRON HEART の初キャンプイベントが
長瀞で行われています。
二日目になる日曜日には、ファミリーセールの一般開放があるので
行き掛けに覗いてみようという計画です。
うちらとしては連チャンというのはかなり珍しいのですが、行き先は秩父なので
いつもの週末と一緒ですね(笑
でも、いつもと違うのは、今回はゲスト参加があるですよ♪

ゲストはブロ友のcap.americaさん。
遠路遥々、千葉からのご来訪です。
なぜ、わざわざ千葉からというと・・・
昨年食べた安田屋のわらじカツ丼の味が忘れられないということで、
熱いリクエストに応えてのツーリングなのです。
そんなに喜んで頂けたなら、こちらもお連れした甲斐があったというものです。
お安い御用です!何度でもお連れ致しましょう!!
そしてこの週末は、あの21ozデニムで有名なIRON HEART の初キャンプイベントが
長瀞で行われています。
二日目になる日曜日には、ファミリーセールの一般開放があるので
行き掛けに覗いてみようという計画です。
イベント会場は、フォレストサンズ長瀞
少し時間も早かったので、のんびり車に出会いことなく、新緑の中、快適に走ることが出来ました。
で、思いの外、早く着いてしまいました(笑


只今、09:30・・・
AM10:00からと思っていたセールオープンはAM11:00から
でも大丈夫w
近い時期に人生初キャンプを控えるcapさんは、
同じ敷地内にあるモンベル長瀞店でキャンプ道具を物色してますから。
うちらもここ長瀞店を訪れるのは久しぶりだったので、いい時間潰しになりました。
セールが始まると、わらわらっと皆さん物色し始めます。もちろん自分もw
イベントは前日が本番なので、二日目のセール品は残り物だったようですが、
ヘビーサージのカーゴパンツが、なんと63%OFF!!
とりあえず履けそうなサイズがあったので購入しちゃいましたw
で、次に向かう為に駐車場で支度をしていると、capさんが怪しげな人に捕まってしまいました。
一言二言のやり取りのあと、撮影と取材を受けていましたね。
なんでも、どこぞの編集部の人だそうで・・・さすがオシャレ番長のcapさんです!
うちら?滅相も無い! 夫婦してニヤニヤと高みの見物をさせて頂きましたよwww

この件についての詳細は、ご本人のブログで触れていないので伏せておきますが、
そのうち発表があるのではないかと(笑
さぁてと、本日メインの安田屋に向かいます!
混む秩父市街を迂回して、山側を快走。 程なくして着きましたが・・・
ゲロゲロ~ えらい混んでます
店の入口は遥か遠く・・・
capさんから聞いたのですが、田舎で行列の出来る店としてTVで紹介されてたらしいです。
暫くの間、休日のたびにこんな行列になるのかもしれませんね・・・

で、一時間ちょっと待ちましたー
お腹ペコペコですw

普段、行列は避けるタイプなのですが、話しが弾むと待つのも苦じゃないものですね。
何の苦も無く、楽しく一時間待つことが出来ました。
そして、待った甲斐があったというもので、今回も大変美味しくいただけました♪
みんなもお腹減ってたのかな・・・黙々と食べてましたね(笑
はい、予定が押しているので、食べ終えたらそそくさと次に行きますよ(笑
秩父を離脱する為にいつもの峠道を駆け上がります。
が・・・・・、
峠の途中でお巡りさんに止められました。
なんで??もしかして、マフラーうるさい? と、ちょっとドキドキしましたが、違いました(笑
事故だったようです。車とバイクとの接触でした。
最近多いんですよ!ブラインドコーナーで平気でセンターを割ってくる車やバイク。
特に、ナビでルート案内されて来た行楽車!!
センターラインの無い山道でのブラインドコーナーで、キープレフトの運転が出来ないヘタクソは
のん気にバイパスの国道でも走っててください。 危なくてしょーがない!
実際のところ、近年は左側に寄せられないヘタクソ車って多いもんなー。
ほぼ車道の真ん中で、乗り捨ててあるのか?と思える停車も多いし。
そういうヘタクソは基本的に車幅感覚が無いもんで、左コーナーではアウトに孕んだり、
右コーナーではイン側に切れ込んで曲がってくるしで、どんだけ危ないか分かってるか?って感じ。
見通し悪いカーブで反対車線を走ってるっていう危険意識が無いんだろね。
まったくさ、そういう事はスピードを出す出さない以前の問題だよ。
いけね、話が脱線しました。
えっと、そう、次の場所まで思ったより距離があったので、もしかしてcapさん少しお疲れモード?
千葉からの遠征ですもんね。申し訳ないです。もう暫くの辛抱です!
ほら!到着しましたよ!!

近々、キャンプの予定があるというcapさん、身近にはキャンパーの知人がいないということで、
めっきりキャンプから遠ざかった脳内キャンパーのワタクシが、
僭越ながら必要道具の説明をさせて頂きました。
っても、自分で使っている道具の事しか教えられないんですけどね(^^;
店内を一通り見たあと、キャンプ道具には危険な沼があることを気付かれたようです。
一度嵌ったらなかなか抜け出せなくなる“道具沼”を見切るとは、capさん流石です(笑
その後、ファミレスでお茶をして、一休みした後に解散です。
なんだか一日中連れ回しただけのツーリングになってしまいましたが、楽しんでもらえましたか?
うちらは存分に楽しませて頂きましたけど・・・(笑
夏場のわらじカツは厳しいですがw、また遊んでくださいませませ♪(^^)
あ、そうそう、セールにて諭吉さんお一人様で購入したカーゴパンツ。
縦に置いたら立つんじゃないかと思えるほど、強靭な生地です(笑
さすがIRON HEARTです!
それがとてもお安く手に入ってホクホクです!
ただね、ここ一年でやたら太りまして・・・
マージンを取ってサイズを選んだはずなのですが・・・
ちょっとキツイ w
いや、履けない事は無いんですよ。 ボタンもちゃんと閉まるんですけど・・・
ちょっとキツイ w
今履いているデニムよりワンサイズ上を選んだんですけどね・・・
ちょっとキツイ w
ちぇっ、楽に履けるように頑張ります。
少し時間も早かったので、のんびり車に出会いことなく、新緑の中、快適に走ることが出来ました。
で、思いの外、早く着いてしまいました(笑


只今、09:30・・・
AM10:00からと思っていたセールオープンはAM11:00から

でも大丈夫w
近い時期に人生初キャンプを控えるcapさんは、
同じ敷地内にあるモンベル長瀞店でキャンプ道具を物色してますから。
うちらもここ長瀞店を訪れるのは久しぶりだったので、いい時間潰しになりました。
セールが始まると、わらわらっと皆さん物色し始めます。もちろん自分もw
イベントは前日が本番なので、二日目のセール品は残り物だったようですが、
ヘビーサージのカーゴパンツが、なんと63%OFF!!
とりあえず履けそうなサイズがあったので購入しちゃいましたw
で、次に向かう為に駐車場で支度をしていると、capさんが怪しげな人に捕まってしまいました。
一言二言のやり取りのあと、撮影と取材を受けていましたね。
なんでも、どこぞの編集部の人だそうで・・・さすがオシャレ番長のcapさんです!
うちら?滅相も無い! 夫婦してニヤニヤと高みの見物をさせて頂きましたよwww

この件についての詳細は、ご本人のブログで触れていないので伏せておきますが、
そのうち発表があるのではないかと(笑
さぁてと、本日メインの安田屋に向かいます!
混む秩父市街を迂回して、山側を快走。 程なくして着きましたが・・・
ゲロゲロ~ えらい混んでます

店の入口は遥か遠く・・・
capさんから聞いたのですが、田舎で行列の出来る店としてTVで紹介されてたらしいです。
暫くの間、休日のたびにこんな行列になるのかもしれませんね・・・

で、一時間ちょっと待ちましたー
お腹ペコペコですw

普段、行列は避けるタイプなのですが、話しが弾むと待つのも苦じゃないものですね。
何の苦も無く、楽しく一時間待つことが出来ました。
そして、待った甲斐があったというもので、今回も大変美味しくいただけました♪
みんなもお腹減ってたのかな・・・黙々と食べてましたね(笑
はい、予定が押しているので、食べ終えたらそそくさと次に行きますよ(笑
秩父を離脱する為にいつもの峠道を駆け上がります。
が・・・・・、
峠の途中でお巡りさんに止められました。
なんで??もしかして、マフラーうるさい? と、ちょっとドキドキしましたが、違いました(笑
事故だったようです。車とバイクとの接触でした。
最近多いんですよ!ブラインドコーナーで平気でセンターを割ってくる車やバイク。
特に、ナビでルート案内されて来た行楽車!!
センターラインの無い山道でのブラインドコーナーで、キープレフトの運転が出来ないヘタクソは
のん気にバイパスの国道でも走っててください。 危なくてしょーがない!
実際のところ、近年は左側に寄せられないヘタクソ車って多いもんなー。
ほぼ車道の真ん中で、乗り捨ててあるのか?と思える停車も多いし。
そういうヘタクソは基本的に車幅感覚が無いもんで、左コーナーではアウトに孕んだり、
右コーナーではイン側に切れ込んで曲がってくるしで、どんだけ危ないか分かってるか?って感じ。
見通し悪いカーブで反対車線を走ってるっていう危険意識が無いんだろね。
まったくさ、そういう事はスピードを出す出さない以前の問題だよ。
いけね、話が脱線しました。
えっと、そう、次の場所まで思ったより距離があったので、もしかしてcapさん少しお疲れモード?
千葉からの遠征ですもんね。申し訳ないです。もう暫くの辛抱です!
ほら!到着しましたよ!!

近々、キャンプの予定があるというcapさん、身近にはキャンパーの知人がいないということで、
めっきりキャンプから遠ざかった脳内キャンパーのワタクシが、
僭越ながら必要道具の説明をさせて頂きました。
っても、自分で使っている道具の事しか教えられないんですけどね(^^;
店内を一通り見たあと、キャンプ道具には危険な沼があることを気付かれたようです。
一度嵌ったらなかなか抜け出せなくなる“道具沼”を見切るとは、capさん流石です(笑
その後、ファミレスでお茶をして、一休みした後に解散です。
なんだか一日中連れ回しただけのツーリングになってしまいましたが、楽しんでもらえましたか?
うちらは存分に楽しませて頂きましたけど・・・(笑
夏場のわらじカツは厳しいですがw、また遊んでくださいませませ♪(^^)
あ、そうそう、セールにて諭吉さんお一人様で購入したカーゴパンツ。
縦に置いたら立つんじゃないかと思えるほど、強靭な生地です(笑
さすがIRON HEARTです!
それがとてもお安く手に入ってホクホクです!
ただね、ここ一年でやたら太りまして・・・
マージンを取ってサイズを選んだはずなのですが・・・
ちょっとキツイ w
いや、履けない事は無いんですよ。 ボタンもちゃんと閉まるんですけど・・・
ちょっとキツイ w
今履いているデニムよりワンサイズ上を選んだんですけどね・・・
ちょっとキツイ w
ちぇっ、楽に履けるように頑張ります。
この記事へのコメント
こんばんは!
この日は一日中お付き合いいただき、またいろんなことを教えていただき
ありがとうございました!
時間が経ってあらためてこういう記事見ると蘇りますね~
私も実はダックブラウンのパンツ欲しかったですよ~
momozoさんがGETしたものとは違う型でしたが私のサイズのものが
あったんですよね~グッとこらえました(笑)
しかしアイアンハートも大きくなりましたね~
取材撮影の件は我ブログ内で触れるのを控えました~
掲載されてなかったら赤っ恥かきますから…(笑)
流石は関東圏だなぁって思いました、雑誌社と遭遇するなんて…
わらじカツは期待通りのお味で大満足でした!
なんなんでしょうね~あの丼は…不思議な魅力です。
見た瞬間食欲が失せそうなボリュームのビジュアルなんですけど
ペロッといけちゃうんですよね~
あんな行列に並んだのは初めてだったかも…
また並びたくなりますよ、すぐに(笑)
キャンプに関しては諸事情があり
すこし延期になりそうですね~
とにかく最高ですね~秩父は!
そして最高の天気にも恵まれましたし!
もちろん料理も仲間も最高でした!
ほんとうにありがとうございました。
奥様にもよろしくお伝えください。
ブサイクな走りの後ろに付かせましてごめんなさいでした。
この日は一日中お付き合いいただき、またいろんなことを教えていただき
ありがとうございました!
時間が経ってあらためてこういう記事見ると蘇りますね~
私も実はダックブラウンのパンツ欲しかったですよ~
momozoさんがGETしたものとは違う型でしたが私のサイズのものが
あったんですよね~グッとこらえました(笑)
しかしアイアンハートも大きくなりましたね~
取材撮影の件は我ブログ内で触れるのを控えました~
掲載されてなかったら赤っ恥かきますから…(笑)
流石は関東圏だなぁって思いました、雑誌社と遭遇するなんて…
わらじカツは期待通りのお味で大満足でした!
なんなんでしょうね~あの丼は…不思議な魅力です。
見た瞬間食欲が失せそうなボリュームのビジュアルなんですけど
ペロッといけちゃうんですよね~
あんな行列に並んだのは初めてだったかも…
また並びたくなりますよ、すぐに(笑)
キャンプに関しては諸事情があり
すこし延期になりそうですね~
とにかく最高ですね~秩父は!
そして最高の天気にも恵まれましたし!
もちろん料理も仲間も最高でした!
ほんとうにありがとうございました。
奥様にもよろしくお伝えください。
ブサイクな走りの後ろに付かせましてごめんなさいでした。
Posted by cap.america at 2014年05月20日 21:59
アイアンハートのデニム、メンズなら履けるんだけどなー
何としてもレディースを履きたいもんね!
イベントとかもやってるんだね、”痩せたら”是非行ってみたいわ(^^)
で、ナニナニ? momoGも成長したのか??
ウシ子も履けないジーンズを吊るしたまま、恨めし気に眺めてる毎日だよ。お互いスリム化計画、頑張りましょう♪
センターラインのはみ出し車、いるいる!
あれは怖い。ウシ子みたいな下手くそバイク乗りは特に怖いよ。
だから細道は行きたくなーい! まだそういうレベルじゃないからさ。
クルマならバッチリ運転出来るんだけどなー
何としてもレディースを履きたいもんね!
イベントとかもやってるんだね、”痩せたら”是非行ってみたいわ(^^)
で、ナニナニ? momoGも成長したのか??
ウシ子も履けないジーンズを吊るしたまま、恨めし気に眺めてる毎日だよ。お互いスリム化計画、頑張りましょう♪
センターラインのはみ出し車、いるいる!
あれは怖い。ウシ子みたいな下手くそバイク乗りは特に怖いよ。
だから細道は行きたくなーい! まだそういうレベルじゃないからさ。
クルマならバッチリ運転出来るんだけどなー
Posted by ウシ子 at 2014年05月20日 23:54
>capさん
まいどです。
日曜日はお疲れさまでしたー!
そんな教えだなんて・・(^^;
全部自分の知ってる範囲の話しなので、ご参考の一部にでもしてもらえたら嬉しいです^^
あのセールは本イベントの残り物だったみたいですね。それでもあの安さは魅力でしたね。
仲間内でわいわいと二日間のイベント参加も楽しいかもしれませんね。
自分がアイアンハートを知った時も今ほどの規模はありませんでした。
あの有名デニムメーカーに怒られたあの赤リブがまだ付いてた頃だったと思います。
そうそう、ラベルもそのメーカーのをもじって、バイクでデニムを引っ張っているデザインでした!
あれ欲しかったんだよな~(笑
わらじ旨かったですね!嫁も相変わらず美味しかったと言ってました。
嫁も存分に楽しんだようです。こちらこそ有難うございました♪
秩父は他にも旨いものありますから、いつでもご案内しますので、
気軽に一声掛けてください(^^)
これからの時期はもっと山奥もとても気持ちいいですよ。
まいどです。
日曜日はお疲れさまでしたー!
そんな教えだなんて・・(^^;
全部自分の知ってる範囲の話しなので、ご参考の一部にでもしてもらえたら嬉しいです^^
あのセールは本イベントの残り物だったみたいですね。それでもあの安さは魅力でしたね。
仲間内でわいわいと二日間のイベント参加も楽しいかもしれませんね。
自分がアイアンハートを知った時も今ほどの規模はありませんでした。
あの有名デニムメーカーに怒られたあの赤リブがまだ付いてた頃だったと思います。
そうそう、ラベルもそのメーカーのをもじって、バイクでデニムを引っ張っているデザインでした!
あれ欲しかったんだよな~(笑
わらじ旨かったですね!嫁も相変わらず美味しかったと言ってました。
嫁も存分に楽しんだようです。こちらこそ有難うございました♪
秩父は他にも旨いものありますから、いつでもご案内しますので、
気軽に一声掛けてください(^^)
これからの時期はもっと山奥もとても気持ちいいですよ。
Posted by momozo
at 2014年05月21日 09:09

>ウシ子さん
まいどです。
アイアンハートのイベントは毎年八王子店でやってたのですが、
今年は初のキャンプイベントだったみたいですよ。
そう、腹に大きな浮き輪がつきました(爆
あ、でもデニムに関してはウシ子さんとはビミョーな違いがあるのよ。
ほら、とりあえずオレは ・・・ 履・け・る・か・ら (笑
センターラインのはみ出しは本当に危ない。
最近は蹴り飛ばしてやろうかと思った車やバイクが何台いたことか(笑
バイクはアプローチ動作に入った後には、咄嗟な回避行動が出来難いからね。
アプローチに入る前にカーブミラーをガン見して、対向車の有無をよく確認してちょ(^^)
まいどです。
アイアンハートのイベントは毎年八王子店でやってたのですが、
今年は初のキャンプイベントだったみたいですよ。
そう、腹に大きな浮き輪がつきました(爆
あ、でもデニムに関してはウシ子さんとはビミョーな違いがあるのよ。
ほら、とりあえずオレは ・・・ 履・け・る・か・ら (笑
センターラインのはみ出しは本当に危ない。
最近は蹴り飛ばしてやろうかと思った車やバイクが何台いたことか(笑
バイクはアプローチ動作に入った後には、咄嗟な回避行動が出来難いからね。
アプローチに入る前にカーブミラーをガン見して、対向車の有無をよく確認してちょ(^^)
Posted by momozo
at 2014年05月21日 09:22

アイアンハートはキャンプイベントも始めたんですか!
長瀞でキャンプもしてみたかったし
格安でアイテムがゲット出来るなら
今度参加してみたいですね
小鹿野の安田屋は並びますよね
あまりに並ぶのでテイクアウトにして貰ったことあります
とはいえ、ここは本店
実は秩父に支店があったりしますよねー
140号線走ってるときに見かけますが
日曜でも並んでませんでした
今度行くときはあちらかな
長瀞でキャンプもしてみたかったし
格安でアイテムがゲット出来るなら
今度参加してみたいですね
小鹿野の安田屋は並びますよね
あまりに並ぶのでテイクアウトにして貰ったことあります
とはいえ、ここは本店
実は秩父に支店があったりしますよねー
140号線走ってるときに見かけますが
日曜でも並んでませんでした
今度行くときはあちらかな
Posted by トキオ at 2014年05月21日 10:20
>トキオさん
そう、今年からキャンプイベント始めたみたいですよ。
会場になったキャンプ場のブログに写真がアップされていましたが、
結構盛大で賑やかな感じでした。
日曜日のセール品は少なめでしたが、お値段は格安でしたよ。
コテージとテントが同額の参加費用なら、仲間でコテージ借りちゃうのが良いかもしれませんね。
そうそう、安田屋は秩父に支店ありますよね。
自分は行ったことないのですが、支店の方は味噌汁付きらしいですよ(笑
トキオさんが店の前を通った時は空いてましたか!
自分らもバイク弁当を食べに行った時に店の前を通過したのですが、
その時は野さかに負けないくらいの並びでしたよ~!
そう、今年からキャンプイベント始めたみたいですよ。
会場になったキャンプ場のブログに写真がアップされていましたが、
結構盛大で賑やかな感じでした。
日曜日のセール品は少なめでしたが、お値段は格安でしたよ。
コテージとテントが同額の参加費用なら、仲間でコテージ借りちゃうのが良いかもしれませんね。
そうそう、安田屋は秩父に支店ありますよね。
自分は行ったことないのですが、支店の方は味噌汁付きらしいですよ(笑
トキオさんが店の前を通った時は空いてましたか!
自分らもバイク弁当を食べに行った時に店の前を通過したのですが、
その時は野さかに負けないくらいの並びでしたよ~!
Posted by momozo
at 2014年05月21日 12:38

momoG兄ちゃん
ほぉ~ わらじカツねー
癖になるんだね。 小サイズならいけるかな?
いや、ふつうサイズでも大丈夫か?
いつか連れてってね♪
ジーンズもやっぱりバイク用だと安心だね。
私はフラットヘッドのを持ってるよ。
ストレッチもないし、かなりの細身だからかなりキツキツで最近履いてない・・・かも。(≧▽≦)
ほぉ~ わらじカツねー
癖になるんだね。 小サイズならいけるかな?
いや、ふつうサイズでも大丈夫か?
いつか連れてってね♪
ジーンズもやっぱりバイク用だと安心だね。
私はフラットヘッドのを持ってるよ。
ストレッチもないし、かなりの細身だからかなりキツキツで最近履いてない・・・かも。(≧▽≦)
Posted by タマ at 2014年05月23日 21:20
>タマさん
まいどです。
うん、嵌る人はかなり嵌るお味だよ。しばらくするとまた食べてみたくなる味なんだろね。
そう、あのスープ焼きそばも同じ感じなんじゃないかなと思うんだよね。
だから、スープ焼きそばは一度食してみたいんだよねー。
因みに、わらじかつは小さいサイズは無いのよ。お子様サイズは二枚が一枚になるんだよ。
通常は、かつ二枚。 ほら、わらじだから一足分で二枚なんだって。
言ってくれればいつでも連れてくよ。夏以外なら(笑
ほうほう、フラットヘッドとは!! さすがだね(笑
バイク用としてのデニムは厚手のものや、
ケブラーが織り込まれているものがあるから安心感あるよね。
でも、それらは破けにくいというだけで衝撃は吸収してくれないから、
出来ることならやはり膝カップ入りの方が良いよ。
せめて嫁にはと探してるんだけど、見つけても殆んどスキニーで嫁には無理(笑
タマちゃんも乗り慣れてきて、随分速度域が上がって来てるだろうから、
カップ入りも検討したほうが良いかもよ。スキニーでもタマちゃんなら履けそうだしさ。
まいどです。
うん、嵌る人はかなり嵌るお味だよ。しばらくするとまた食べてみたくなる味なんだろね。
そう、あのスープ焼きそばも同じ感じなんじゃないかなと思うんだよね。
だから、スープ焼きそばは一度食してみたいんだよねー。
因みに、わらじかつは小さいサイズは無いのよ。お子様サイズは二枚が一枚になるんだよ。
通常は、かつ二枚。 ほら、わらじだから一足分で二枚なんだって。
言ってくれればいつでも連れてくよ。夏以外なら(笑
ほうほう、フラットヘッドとは!! さすがだね(笑
バイク用としてのデニムは厚手のものや、
ケブラーが織り込まれているものがあるから安心感あるよね。
でも、それらは破けにくいというだけで衝撃は吸収してくれないから、
出来ることならやはり膝カップ入りの方が良いよ。
せめて嫁にはと探してるんだけど、見つけても殆んどスキニーで嫁には無理(笑
タマちゃんも乗り慣れてきて、随分速度域が上がって来てるだろうから、
カップ入りも検討したほうが良いかもよ。スキニーでもタマちゃんなら履けそうだしさ。
Posted by momozo
at 2014年05月24日 08:50
