2015年09月28日
久しぶりにキャンプ道具を買いました♪
昨夜は中秋の名月。そして本日はスーパームーンです。
大きな満月を愛でましょう♪
そんな昨日、本当は土曜日からキャンプの予定だったんです。
SW中はあんなにイイお天気だったのに… まさかの雨。
んでもって、本日月曜日は、どピーカンな秋晴れ。
まったくどんだけ日頃の行いが良いのでしょうか? (爆
悔しくて悔しくてしょーがないので、日曜日に買い物に出かけましたョ。
モチベーション上げる為に久しぶりのWILD-1
いつ以来かな…もしかしたら、同じスポ乗りのcapさんと来た時以来かな?
となると、一年半ぶり? どうりで最近セールのお知らせが来ないはずだ(笑
特に差し迫って必要な物は無かったのですが、
嫁が一目惚れでこんなモノを買ってたので、ツーリング珈琲セットに使おうぜ♪ということで、
他に前々から欲しかったものを手に入れました。
あ、嫁が買ったのはチャムスのハードケースです。
ケースの内側に刻まれた足跡にやられたらしい(笑
この鳥はずっとペリカンだと思っていたんですけど、カツオドリって鳥なんだとか。
でも、カツオドリはペリカン目らしいので、あながち間違いで無かったかな(笑

そんなわけで、このケースに入れる為に買った道具とは…
大きな満月を愛でましょう♪
そんな昨日、本当は土曜日からキャンプの予定だったんです。
SW中はあんなにイイお天気だったのに… まさかの雨。
んでもって、本日月曜日は、どピーカンな秋晴れ。
まったくどんだけ日頃の行いが良いのでしょうか? (爆
悔しくて悔しくてしょーがないので、日曜日に買い物に出かけましたョ。
モチベーション上げる為に久しぶりのWILD-1
いつ以来かな…もしかしたら、同じスポ乗りのcapさんと来た時以来かな?
となると、一年半ぶり? どうりで最近セールのお知らせが来ないはずだ(笑
特に差し迫って必要な物は無かったのですが、
嫁が一目惚れでこんなモノを買ってたので、ツーリング珈琲セットに使おうぜ♪ということで、
他に前々から欲しかったものを手に入れました。
あ、嫁が買ったのはチャムスのハードケースです。
ケースの内側に刻まれた足跡にやられたらしい(笑
この鳥はずっとペリカンだと思っていたんですけど、カツオドリって鳥なんだとか。
でも、カツオドリはペリカン目らしいので、あながち間違いで無かったかな(笑

そんなわけで、このケースに入れる為に買った道具とは…
小さなやかんです(笑
実はずっと欲しかったんですよねー。
コールマンでこんな小さなやかんを出してるなんて知りませんでした。
0.6L(実質は0.5Lらしい@ネット情報)なので、とても小さいですよ。
でも二人分の珈琲やカップラーメンのお湯を沸かすなら丁度イイ感じ♪
そしてもう一つ、いや、もう二つ。
今までカップは、100均のステンレス計量カップだったので(笑)、いいカップが欲しいなぁと。
ということで、チタンマグカップ♪ そう、マフラーなどに使われてたりするあのチタンです。
軽いし、熱伝導が低いから口元が熱くならないし、使い勝手いいのです。
チタンカップというと、スノピが一番に思い浮かぶのですが、何気に持ってるんですよね、スノピ。
収集してるわけではないのですが、選りすぐっていったらスノーピーク商品だったという感じ。
そういえば、使っているシェラカップもスノピのチタン製でした(笑
そんなわけで、今回はあえてスノピじゃないものを選びましたよ。
WILD-1 にはスノピ以外で目ぼしいものが無かったので、帰宅後にナチュラムをチェック。
ありました♪
ベルモントはスノーピーク同様、日本のメーカーなんですね。
しかも同じく新潟県。 新潟は金物産業が盛んなのかな?
あのユニフレームも新潟県でしたよね。
ということで、メイドイン・ジャパンのベルモントのチタンカップをポチ♪と…
おっと! 同じ大きさのカップを購入したのでは、スタッキングが出来ません。
そこでメーカーに問い合わせてみましたところ、450FHの中に300FHは収納できますと
直ぐ返事が返ってきました。
こうやって即返して頂けるととてもありがたいですね。
安心して、450FHと300FHをポチ♪
届いたら、一式をサドルバッグに詰めてカフェツーリングでもすべぇかなー
今から楽しみなり♪
実はずっと欲しかったんですよねー。
コールマンでこんな小さなやかんを出してるなんて知りませんでした。
0.6L(実質は0.5Lらしい@ネット情報)なので、とても小さいですよ。
でも二人分の珈琲やカップラーメンのお湯を沸かすなら丁度イイ感じ♪
そしてもう一つ、いや、もう二つ。
今までカップは、100均のステンレス計量カップだったので(笑)、いいカップが欲しいなぁと。
ということで、チタンマグカップ♪ そう、マフラーなどに使われてたりするあのチタンです。
軽いし、熱伝導が低いから口元が熱くならないし、使い勝手いいのです。
チタンカップというと、スノピが一番に思い浮かぶのですが、何気に持ってるんですよね、スノピ。
収集してるわけではないのですが、選りすぐっていったらスノーピーク商品だったという感じ。
そういえば、使っているシェラカップもスノピのチタン製でした(笑
そんなわけで、今回はあえてスノピじゃないものを選びましたよ。
WILD-1 にはスノピ以外で目ぼしいものが無かったので、帰宅後にナチュラムをチェック。
ありました♪
ベルモントはスノーピーク同様、日本のメーカーなんですね。
しかも同じく新潟県。 新潟は金物産業が盛んなのかな?
あのユニフレームも新潟県でしたよね。
ということで、メイドイン・ジャパンのベルモントのチタンカップをポチ♪と…
おっと! 同じ大きさのカップを購入したのでは、スタッキングが出来ません。
そこでメーカーに問い合わせてみましたところ、450FHの中に300FHは収納できますと
直ぐ返事が返ってきました。
こうやって即返して頂けるととてもありがたいですね。
安心して、450FHと300FHをポチ♪
届いたら、一式をサドルバッグに詰めてカフェツーリングでもすべぇかなー

今から楽しみなり♪
Posted by momozo at 19:26│Comments(4)
│キャンプ道具とか
この記事へのコメント
どっちもいいですね〜。
上のは私も狙ってたんですけど、キャンプ道具入れるには少々でかくて結局100ショップでプラ薬箱買いました。w
上のは私も狙ってたんですけど、キャンプ道具入れるには少々でかくて結局100ショップでプラ薬箱買いました。w
Posted by 弾正 at 2015年09月29日 23:49
>弾正さん
まいどですー
上のっていうと、チャムスのハードケース?
これMサイズ。3サイズあるみたいだよ。
Sサイズは調味料入れとかに使えるのかな・・・
もしかしてコンパクトキャンパーの弾正さんにはSサイズでも大きかったとか?(^^;
まいどですー
上のっていうと、チャムスのハードケース?
これMサイズ。3サイズあるみたいだよ。
Sサイズは調味料入れとかに使えるのかな・・・
もしかしてコンパクトキャンパーの弾正さんにはSサイズでも大きかったとか?(^^;
Posted by momozo
at 2015年09月30日 08:22

そうなんですよ、Sでも幅24cmもあるので大き過ぎて。
100ショップのは12×12×12のサイコロ状でダッフルバッグに入れるのに適してるかと。
結局、今年はそれで一度もキャンプに行ってませんけど。w
100ショップのは12×12×12のサイコロ状でダッフルバッグに入れるのに適してるかと。
結局、今年はそれで一度もキャンプに行ってませんけど。w
Posted by 弾正 at 2015年09月30日 19:58
>弾正さん
Sサイズでも結構デカイんだね!Mサイズと大して違わない気がするよ。
それでは弾正さんにはNGだわw
今年はキャンプ無し?
うちは今月中に一発の予定にしたよ。 今度こそ晴れろーーー
Sサイズでも結構デカイんだね!Mサイズと大して違わない気がするよ。
それでは弾正さんにはNGだわw
今年はキャンプ無し?
うちは今月中に一発の予定にしたよ。 今度こそ晴れろーーー
Posted by momozo
at 2015年10月01日 08:32
