ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
momozo
momozo

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月18日

時代を感じる物価変移と禁煙のワケ

気にも留めてなかったことに改めて気付いて、プチビックリした事を綴ります。

それは、お盆で帰省中のこと。

ぶらっと立ち寄ったコンビニのレジ横にあった煙草。
懐かしの銘柄を見つけて、思わず声を上げてしまいました。



ゴールデンバットが、に・に・にひゃくじゅうえんーーーーーーーー!?

あの頃は確か・・・ブンタが180円、ショッポが2箱で180円。 
金欠の時は、わかばやエコーなどの安煙草に手を伸ばし(笑)、
その中でも群を抜いた安さで贔屓にしてたゴールデンバットは7、80円だったと思う。
屑葉が使われていると言われていた両切りのそれは、
お世辞にも旨いとは言えなかったけど、飾り気の無いパッケージが結構お気に入りだった。
こっそり上がった夜の校舎の屋上で、副都心のビルや東京タワーの夜景を見ながらの一服。
部活で火照った身体に夜風がとても心地よかった。
それは今から30年以上も前の話し。

にしても・・・210円。
半分以上が税金にしてもねぇ…、高くなったもんだ。
この金額じゃ、さすがに屑葉は使ってないよね?(笑



******************************************************

  続きを読む


Posted by momozo at 20:42Comments(6)色々なこと