2013年12月27日
エレクトリック トラブルはある日突然に w
最近、我が家の乗り物に関しては、トラブルネタばかり書いている様な気がするmomozoです。
気のせいでしょうか?(笑
先のエントリーでは、早期トラブル発見や安全に乗る為に、バイクやクルマは五感を働かせて
乗りませう♪ なんて書きましたが、ある日突然に起こる電気トラブルだけは
五感を働かせててもどうしようもないものです。何の前触れも無く、突然来ますからね。
夜、コンビニに寄った後、エンジンを掛けようとしたら、急にウンともスンとも言わなくなった事も
ありました・・・ あ、ミニぞうの話です。
これは、バッテリーのマイナス・ターミナルの脱落によるトラブルでした。
トランクにゴムベルトで固定されているだけのバッテリーなので(うちのは劣化で切れているしw)
ゴトゴトと走行振動でターミナルが緩んでしまったようです。
そういえば、振動のあるスポーツスターでも割と耳にするトラブルですので、
急に止まったとか、急にセルが回らなくなったりしたら、バッテリーのマイナス・ターミナルを
チェックしてみるのも良いと思います。
さてさて、今回のトラブルは何かな?・・・(笑
続きを読む
気のせいでしょうか?(笑
先のエントリーでは、早期トラブル発見や安全に乗る為に、バイクやクルマは五感を働かせて
乗りませう♪ なんて書きましたが、ある日突然に起こる電気トラブルだけは
五感を働かせててもどうしようもないものです。何の前触れも無く、突然来ますからね。
夜、コンビニに寄った後、エンジンを掛けようとしたら、急にウンともスンとも言わなくなった事も
ありました・・・ あ、ミニぞうの話です。
これは、バッテリーのマイナス・ターミナルの脱落によるトラブルでした。
トランクにゴムベルトで固定されているだけのバッテリーなので(うちのは劣化で切れているしw)
ゴトゴトと走行振動でターミナルが緩んでしまったようです。
そういえば、振動のあるスポーツスターでも割と耳にするトラブルですので、
急に止まったとか、急にセルが回らなくなったりしたら、バッテリーのマイナス・ターミナルを
チェックしてみるのも良いと思います。
さてさて、今回のトラブルは何かな?・・・(笑
続きを読む