ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
momozo
momozo

2018年11月12日

メスティンで作る 【白菜と豚バラのミルフィーユ蒸し】

土鍋で作る定番料理に白菜と豚バラの重ね蒸しがあるのですが、
今回はメスティンでやってみました。
SNSなどで目にした事があったので一度やってみたかったんですよね~(笑
メスティンで作る 【白菜と豚バラのミルフィーユ蒸し】
肉だけでなく野菜もたっぷり取れるし、白菜の水分が出てお鍋みたいになるから、
これからの寒い時期にもピッタリですよね♪
メスティンで作る 【白菜と豚バラのミルフィーユ蒸し】

しかも調理も簡単♪ メスティンに白菜と豚バラを交互に入れるだけ(笑
蒸された白菜は小さくなるので、出来るだけ詰めて入れた方がいいですね。

メスティンで作る 【白菜と豚バラのミルフィーユ蒸し】

詰め終えたら調味料を入れて準備完了♪
本だしを入れ忘れて、あと乗せになっちゃってますが、調味料によく溶かして入れた方がいいです。
蒸しあがってもここに残ったままでした(^^;
メスティンで作る 【白菜と豚バラのミルフィーユ蒸し】
このまま蓋をして、中火で7分ぐらい蒸しまする。
豚バラに熱が通って白菜がしんなりすれば蒸し上がりです人差し指


最後に黒胡椒などをふりかけて出来上がり♪キラキラキラキラキラキラ
メスティンで作る 【白菜と豚バラのミルフィーユ蒸し】

どうぞめしあがれ~♪
メスティンで作る 【白菜と豚バラのミルフィーユ蒸し】

白菜と豚バラの出汁も出て、お味もとてもいい塩梅でございます♪
メスティンで作る 【白菜と豚バラのミルフィーユ蒸し】

今回は思いの外、水分が出なかったので、次回はもう少し調味料の量を増してみようかしら・・・
などと思いながらも完食♪

〆は残った出汁を少し薄めて作ったわかめスープ♪
メスティンで作る 【白菜と豚バラのミルフィーユ蒸し】
これもまた美味でした♪



白菜と豚バラのミルフィーユ蒸し
大変美味しゅうございました♪シーッゴチソウサマデシタ

【材料】
 ●豚バラ
 ●白菜

 調味料(参考)
 ●日本酒 50cc
 ●水    20cc
 ●白だし  小さじ2
 ●本だし  少々

 ●黒胡椒・ペッパーミックス






同じカテゴリー(キャンプ道具とか)の記事画像
思ひ出 の レインボーストーブ
タフな軽量フライパンのご紹介♪
New Gear ソロセットチタンのスタッキング考
ファイヤーボックスのオプションパーツの使い方
個人輸入の注意点 と 3年前に個人輸入のFIREBOX円安の今はいくら?
記録的な円安で個人輸入したテントはいくらになった?
同じカテゴリー(キャンプ道具とか)の記事
 思ひ出 の レインボーストーブ (2023-01-14 13:02)
 タフな軽量フライパンのご紹介♪ (2022-12-05 12:24)
 New Gear ソロセットチタンのスタッキング考 (2022-11-30 12:18)
 ファイヤーボックスのオプションパーツの使い方 (2022-11-18 13:43)
 個人輸入の注意点 と 3年前に個人輸入のFIREBOX円安の今はいくら? (2022-11-14 13:28)
 記録的な円安で個人輸入したテントはいくらになった? (2022-11-09 14:04)

この記事へのコメント
豚バラミルフィーユってCM等で
めっちゃ旨そうですもんね!

白菜に肉挟むのって手間と思ってしまい
なかなか実践できない料理の1つです(;^_^A

メスティンに詰め込みましたね♪

野菜からの汁がワカメスープに変身?

ごはんが進みそうです^^
Posted by ササシンササシン at 2018年11月12日 12:56
おぉ~、旨そうです。
真似してみます!!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2018年11月12日 13:21
こんにちは~♪

豚バラに白菜、、これってCMとかでよく見ますが美味しそうですよね~♪
火が通ってクタクタの白菜と豚バラの旨みが、、食べてみたいデス^^

さらにわかめスープに変身とは、、たまりませんネ☆
Posted by とっつ~とっつ~ at 2018年11月12日 14:32
>ササシンさん

こんにちは!

これ、簡単だけど旨いんですよね~
挟むというより交互に重ねるだけですから然程の手間は無いですよ(^^)

肉と白菜の旨みが出た出汁のわかめスープは、まいうーでした!
これで汁も余すことなく完食です♪
Posted by momozomomozo at 2018年11月13日 08:30
>半クラさん

こんにちは!

簡単で旨いです♪
ぜひぜひ作ってみてくださ~い(^^)/
Posted by momozomomozo at 2018年11月13日 08:31
>とっつ~さん

こんにちはー!

民放は殆ど見ないのですが、今でもCMやってるんですね~
自分が覚えてるのは・・・小栗くんがやってたCMかな・・・?

上手く素材の旨みを使った簡単で美味しい料理だと思います。
そうそう、味は豚バラと野菜の鶏がらスープ蒸しに近いですよ。
こちらはダシの味付けと白菜の甘味でアッサリした感じになりますけど(^^)

汁まで残さないように・・・と考えたら、わかめスープが浮かんだのです。
旨みが出て美味しいわかめスープになりました♪
Posted by momozomomozo at 2018年11月13日 08:45
こんにちは(・ω・)オジャマシマス

レシピ名が同じでスキレットで作る方を知っておりますが、
メスティンだとタテに入れていくんですね
にぎやかなサンドイッチみたいです(*´ω` *)
切って詰めて蒸すだけの簡単手順なのに白米のいいおかずになりそうですね!

momozoさんのおかげでメスティンクッキングで
やりたいレシピが増えていきます+(0゚・ω・) +
Posted by いたちいたち at 2018年11月13日 17:51
どうもでございます(・∀・)

でたー!
ふえるわかめちゃん♡笑

ミルフィーユ鍋うちでもやりますよ♪
シメは少しお味噌いれて豚汁もどきか
お味噌+鍋用ラーメンいれたり(ΦωΦ)フフフ

先日お昼の情報番組でキャンプ女子
特集やっててメスティンもとりあげられてましたよ!
メスティンでオムライス?つくってました(・∀・)
Posted by kanon at 2018年11月13日 20:49
>いたちさん

こんにちはー!

ミルフィーユ蒸しは簡単だし有名ですもんね~
縦に入れると見栄えは良いのですが、蒸された後は白菜の縮み具合が顕著に分かって
具が減ったみたいでちょっと寂しくなります(笑
出汁を吸った白菜やバラ肉で白米を巻いて食べると、ほっぺが落ちそうになりますよね~ (´-`* まいう~

是非是非いたちさんもメスティンランチでやってみてください♪
Posted by momozomomozo at 2018年11月14日 11:12
>かのんさん

こんにちは~

ふえるわかめちゃん、いっぱい入ってるから消費しないとね(笑

え?白米で食べてからの〆で出汁の鍋ラーメン食べるの?
やっぱ若いな~(笑
オレも10年以上前なら食べれてたけど、今はもう無理だわ(笑
翌日は確実に胃薬の世話になる自信満載www

へぇ~、今は空前のキャンプブームだっていうもんね。
かのんさんもここらでメスティンお一つどぉ?
先ずは、何事もカタチから♪(Φ∀Φ)
Posted by momozomomozo at 2018年11月14日 11:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メスティンで作る 【白菜と豚バラのミルフィーユ蒸し】
    コメント(10)