ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
momozo
momozo

2018年06月20日

旧車のススメ♪ 新車に一番近いミニクーパー

ナチュログバウンティキャンペーン中ということで、
ネタを小分けにしてお送りしております(笑

さてさて、先日の日曜日のお話。
前記事のwild-1に行く前に、ミニ屋さんに寄りました。

前回寄ったのはチビのミニのオイル交換で。

2018/04/07
こんな車でキャンプに行ってみたい (笑
先日、数ヶ月ぶりに帰ってきたチビの御用で世話になってるミニ屋さんに行きました。チビもミニ乗りなので、オイル交換をしてもらいにね。ミニ(旧ミニ)はバイクと同じで ミッションがエンジン下にある二階建て構造なので、エンジンオイルとミッションオイルが共用なのです。だからオイル交換は定期的に行うのが…


今回はうちのミニのオイル交換。
オイル交換程度なら自分でも出来るけど、そこは持ちつ持たれつの大人のお付き合い。
チョッとでも儲けの足しになればね♪
お世話になってる店が無くなってしまったら 困るのは自分だからさ。

旧車のススメ♪ 新車に一番近いミニクーパー
アイス珈琲を頂いて まったりしてる嫁氏。

オレは待っている間に店内を物色(笑
こちらは二階のパーツ販売コーナー 
旧車のススメ♪ 新車に一番近いミニクーパー


もちろんミニも展示販売されてます。
旧車のススメ♪ 新車に一番近いミニクーパー旧車のススメ♪ 新車に一番近いミニクーパー

左は往年のミニ・クーパーの名を冠した1.3Lインジェクションの高性能モデルのミニ・クーパー。
ボンネットサイドの白いクーパーラインが誇らしげ♪

これらの販売車両はリニューアルミニと称されていて、多くの消耗品は
新品パーツに取り替えられています。
そして特筆すべきは、エンジンや内装を外して塗装するオールペイント済み。
なので、実物は新車?と思う様な仕上がりです。

実際のところ、現代車の様な乗り心地じゃないし、窓はクルクル回して開けるし(笑)、
ドアロックリモコンなんて無いからキーレスエントリーなんて夢の話しで、
しかもドアロックとイグニッションキーは別々の鍵だし(笑)、
そんな乗り手に大らかさを求める車ですが、乗っていて楽しい! これだけは保証します人差し指

生産中止になって確か今年で18年目
今後はどんどんタマ数が減っていくばかりですよー!

AT限定免許? 大丈夫OKATあります(笑

一度は乗ってみたいと思ってる そこのアナタ♪ 

ほらほら無くなる前に1台いかがでしょ?キラキラキラキラ







同じカテゴリー(mini)の記事画像
エアコン未装着車にはいい季節(笑
久しぶりに動かしてみたら・・・
うちのキャンプに不向きな最強キャンプギアw
こんな車でキャンプに行ってみたい (笑
mini の退院と、嫁氏Wild-1 ワゴンセールで買い漁りw
山走り自粛death!!べらんだっちdeカレードリア
同じカテゴリー(mini)の記事
 エアコン未装着車にはいい季節(笑 (2019-05-17 10:44)
 久しぶりに動かしてみたら・・・ (2018-11-20 21:31)
 うちのキャンプに不向きな最強キャンプギアw (2018-06-01 12:15)
 こんな車でキャンプに行ってみたい (笑 (2018-04-07 19:47)
 mini の退院と、嫁氏Wild-1 ワゴンセールで買い漁りw (2017-10-17 14:30)
 山走り自粛death!!べらんだっちdeカレードリア (2017-09-12 18:22)

この記事へのコメント
ほーしーいー(・∀・)!

限定解除してでも
乗りたいで〜す(*´∀`)♪笑
Posted by kanon at 2018年06月20日 17:23
こだわれる事が最高の贅沢ですね!
って事で先輩が買い替えちゃえば良いと思います。笑
押忍!!
Posted by サイトウヒロシサイトウヒロシ at 2018年06月20日 21:16
>かのんさん

まいどー!
大阪はスゴイ地震だったみたいだけど、かのん地方は大丈夫だった?

おぉ!イイネッ!! 
ATもあるからそのままでも大丈夫だぉ
お師匠さんに強請っちゃおうぜ(笑
Posted by momozomomozo at 2018年06月21日 08:33
>サイトウヒロシ先輩

こんにちは!

考えてみれば、拘れるものを見つけられるって素晴しいことですよね。
ということで、サイトウ先輩のハニーの足に1台どうでしょ?
きっとミニでキャンプにもついて来てくれるはず!(笑
Posted by momozomomozo at 2018年06月21日 08:39
こんにちは(^^♪

先生!大変です!!AT免許もありません!!
(ノД`)・゜・。
Posted by かな☆ママかな☆ママ at 2018年06月21日 11:16
>かなママさん

あ・・・ (汗


この機会に教習所通って、最強キャンプギアを手に入れちゃおうぜ (ΦωΦ)
Posted by momozomomozo at 2018年06月21日 11:59
ご心配ありがとうございます!
おかげさまで、家族もバイクも無事です。

でも、震源はよく知る地域なので…
明日は我が身といいますか(´・ω・`)
知人の家が今もガスが使えず
不便な生活をしているようで心配です。

天災が起こると、今の生活、もとい
生きている有り難みと、今がある奇跡を
痛感させられますね…(_ _)

せっかく乗るならやっぱりMTが
いい〜(*´∀`)笑
師匠はMTに乗りたくて仕方ない
みたいですww
Posted by kanon at 2018年06月21日 18:04
>かのんさん

そっか!被害が無くて何より(^^)
でも知人が被災してると心配だよね。。。
オレも先の阪神淡路大震災の時は大阪に本社のある会社に勤めてたから、
その気持ちはよく分かるよ。。。

あ!やっぱりキャンプだよ、キャンプ。
キャンプ用品は防災用品にもなるからね。マジデ

なるほどMTか!いいんでないのさ(笑
キビキビ走って楽しいよ♪
因みにミニって、サスバネは無いんだよ。バネの代わりにゴムの塊りなんだ(笑
だからゴーカートみたいにサクッと曲がるんだぜ。
その代わり乗り心地はトロッコみたいだけどねww
Posted by momozomomozo at 2018年06月22日 08:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旧車のススメ♪ 新車に一番近いミニクーパー
    コメント(8)