ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
momozo
momozo

2018年04月04日

ちっちゃなストーブ エンダースBaby 復活♪

ここのところ休日の定番になっているベランダごはんおにぎり
いつもはダッチオーブンを使った 通称“べらんだっち”なんだけど、
先日は鮮魚売ってるところで捌いてもらったコチのお刺身とサザエのつぼ焼き♪
やっぱりコチは旨いキラキラ 普段なかなか売ってないからラッキーキラキラ 

ちっちゃなストーブ エンダースBaby 復活♪
そして〆は嫁氏ご所望でマルタイの棒ラーメン♪
二人前のラーメンは1.8Lの湯が沸かせるユニのケトルで作ります。
ステンレス製だから煤で真っ黒になってもガシガシ洗えるし。


そして、先月ドイツからやってきたかわいいグラフィックの箱ストーブ“Baby ”の
メンテナンスが済んだので初燃焼させてみました炎炎
ちっちゃなストーブ エンダースBaby 復活♪

ポンプカップがダメで圧が掛からないとのことだったので
先ずはポンプカップの交換から・・・
ちっちゃなストーブ エンダースBaby 復活♪

バラしてみたら革製のポンプカップは痩せてクタクタでした(笑
ちっちゃなストーブ エンダースBaby 復活♪

各部品を洗浄しながらリペアキットを使ってポンプカップの交換♪
からのー 
ルブリカントとシリコングリスを使って組み立て♪
ちっちゃなストーブ エンダースBaby 復活♪ちっちゃなストーブ エンダースBaby 復活♪

他のパーツの洗浄も完了キラキラキラキラキラキラ
ちっちゃなストーブ エンダースBaby 復活♪

ヤフオクにて500円で手に入れたグラファイトシートを使って、
スピンドルパッキンの交換もしてと。
ちっちゃなストーブ エンダースBaby 復活♪
このBabyに見合うグラファイトパッキンが無いので、リペアパーツを購入したショップに
他のパッキンの追加注文がてら質問したのだけど、追加注文だけ反応して質問はアッサリとスルーw
わざわざ送られてきた注文確定のお知らせメールでも質問に関しては一切触れもせずでしたよww
ご不明な点ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい・・・とあるのにねぇ。。。
単なる質問だけでなく、買い物しての質問なのに。。。(苦笑
修理も受け付けてるようだからノウハウ保護のためなのかもしれないけど、リペアパーツを販売してるなら「うちで販売してるこの商品で代用できますよ」 ぐらいの回答は欲しかったよね。こちらも使える物が商品内にあるのは知っていたのだからさ。
そんなわけで見切りをつけてヤフオクで入手したところ、こちらの売り手さんは事細かに使用方法を教えてくれました。自分も商売をしてるので、お客さんに対しての線引きってムズかしいのは分けるけど、せめて次に繋がる商売ってのを考えてもらいたいものです。
なかなか他では手に入らない貴重なものを取り扱ってるから 末永く頑張ってもらいたいしね。

ちっちゃなストーブ エンダースBaby 復活♪
スピンドルのグラファイトを交換したら 各所の圧漏れと燃焼経路の圧の掛かりをチェックします。
勤め人時代はガス配管も施行したりしていたので、その時のノウハウを駆使します・・・
っても、繋ぎ目やパッキン周りに石鹸水を掛けるだけなんですけどねw
タンクに圧を掛けてスピンドルを開ければニップルから盛大に泡が出ます。これで燃焼経路に正常に圧が掛かってるのが分かりますよね。この時に石鹸水を掛けたスタッフィングボックスから泡が出るようなら、グラファイトパッキンが上手く機能してないことになりますので、もう少しスタッフィングボックスを締め込み、グラファイトパッキンを潰して圧漏れを解消します。

そんなこんなでプレヒート炎
ちっちゃなストーブ エンダースBaby 復活♪
燃焼チェックして・・・
ちっちゃなストーブ エンダースBaby 復活♪

全てセットしての燃焼状態炎
ポンプで圧も掛かるようになって、綺麗な青火燃焼になりましたキラキラキラキラ
ちっちゃなストーブ エンダースBaby 復活♪
ちっちゃなストーブ エンダースBaby 復活♪

そんなわけで、仕事合間の癒しアイテムが増えました♪(笑

ちっちゃなストーブ エンダースBaby 復活♪




同じカテゴリー(キャンプ道具とか)の記事画像
思ひ出 の レインボーストーブ
タフな軽量フライパンのご紹介♪
New Gear ソロセットチタンのスタッキング考
ファイヤーボックスのオプションパーツの使い方
個人輸入の注意点 と 3年前に個人輸入のFIREBOX円安の今はいくら?
記録的な円安で個人輸入したテントはいくらになった?
同じカテゴリー(キャンプ道具とか)の記事
 思ひ出 の レインボーストーブ (2023-01-14 13:02)
 タフな軽量フライパンのご紹介♪ (2022-12-05 12:24)
 New Gear ソロセットチタンのスタッキング考 (2022-11-30 12:18)
 ファイヤーボックスのオプションパーツの使い方 (2022-11-18 13:43)
 個人輸入の注意点 と 3年前に個人輸入のFIREBOX円安の今はいくら? (2022-11-14 13:28)
 記録的な円安で個人輸入したテントはいくらになった? (2022-11-09 14:04)

この記事へのコメント
おぉ!
スバラシイ!
美しい炎が癒されますねぇ~!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2018年04月05日 15:55
>半クラさん

こんにちは!

ガソリンストーブの青火は焚火と同じぐらいの癒し効果がありますよね(笑
ガスとは どこか違うんですよね。
燃焼臭や燃焼音がまたいいんですよねー
Posted by momozomomozo at 2018年04月06日 09:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちっちゃなストーブ エンダースBaby 復活♪
    コメント(2)