2013年05月29日
“Q” はオバQの “Q” ぢゃない
ある日突然、嫁が 『カメラ買おっかなー…』 と言った。
今まで自らカメラを持ち歩くことは皆無、そもそも自主的にシャッターなど押したことのない嫁が…。
びっくらこいた。
何を隠そう、うちにはいつ何処で撮られたのか分からない撮影済みフィルムがかなりの数である(笑
うちは夫婦二人して写真には興味も執着も無いので、殆どのものは現像するまでには至らず
撮るという行為で全てが完結してしまうのだ。
体よく言えば、レンズ越しに見て写真で残すより、目で見て記憶に残すタイプ・・・
世間一般では、ただ単に “ずぼら” とも言う・・・うん、そうとも言う(爆
このようにブログなぞ書いているくせに、一番困るのがブログ記事の写真だ。
今はコンデジなので現像の手間は無いとはいえ、基本的に写真を撮る習慣が無いというのは痛い。
ツーリングに出ても撮るのは多くて4,5枚…どう頑張っても10枚に満たないのだw
習慣というより、撮ろう!という発想が欠落してるのだろう。
そういえば、GW中に久しぶりにわらじカツ丼を食べに行った際のツーリング写真も一枚も無い。
カメラはポケットに入っていたにもかかわらずだ。
そこで、ふと思った。 写真は嫁に任そう♪ うん、そうしよう♪
『欲しいんだったら買えばー』
うひ♪オレは何て賢いんだw
そして、選んだカメラはコレだ!
ほい♪
どーーーーーーーーーーーーーん!!!

画像は勝手に拝借しました m(_ _)m
世界最小ナノ一眼 と言われている PENTAX Q
性能だのナンだのと詳しいことは知らんので割愛しますw
しかし、これを選んだのにはチャンとわけがある。
嫁の性格を読んでの選択なのだw
それらを踏まえた結論が PENTAX Q なのだ。
そう、現行の“Q10”ではなく、“Q”
小さくて、レンズも交換出来て、撮ることに工夫が必要で、マグネシウムボディで、お安いw
画質?そんなものこんな小さなボディに求めてはいない。
とりあえず撮ることを楽しめればいいのだ。
早速届いた箱をガサゴソと開けた嫁は、開口一番
夕食の料理をそっちのけで、暫しオバQの鼻歌交じりでカメラいじりに没頭する嫁。
こんなにも喜ぶのなら、ブログ用写真はかなり期待できるかもしれない
しめしめw
今日から“特派員・嫁”と呼ぶことにしよう。
どーーーーーーーーーーーーーん!!!

画像は勝手に拝借しました m(_ _)m
世界最小ナノ一眼 と言われている PENTAX Q
性能だのナンだのと詳しいことは知らんので割愛しますw
しかし、これを選んだのにはチャンとわけがある。
嫁の性格を読んでの選択なのだw
まず、軽快に持ち運べなくてはならない…めんどくさがりだからカメラを持つことが負担になる
そして飽きずに使い続けられなくてはならない…コンデジでは今と一緒だから瞬間で飽きるw
加えて、見た目と質感…これには結構ウルサイw
最後にお値段…事実上これが全てと言ってよいwww
それらを踏まえた結論が PENTAX Q なのだ。
そう、現行の“Q10”ではなく、“Q”
小さくて、レンズも交換出来て、撮ることに工夫が必要で、マグネシウムボディで、お安いw
画質?そんなものこんな小さなボディに求めてはいない。
とりあえず撮ることを楽しめればいいのだ。
早速届いた箱をガサゴソと開けた嫁は、開口一番
うわー小さい♪ 可愛いじゃん!!
やっぱりQと言うからには白じゃなくちゃね♪ オ・バ・ケのQたろぉ~♪
夕食の料理をそっちのけで、暫しオバQの鼻歌交じりでカメラいじりに没頭する嫁。
こんなにも喜ぶのなら、ブログ用写真はかなり期待できるかもしれない

今日から“特派員・嫁”と呼ぶことにしよう。
しかし、嫁よ、一つだけ言っておこう。
そのQ は オバQの “Q”ではないのだ。
Queen の“Q” なのだよ (爆)
Posted by momozo at 12:37│Comments(20)
│家族の備忘録
この記事へのコメント
うわぁ~ 可愛いカメラ~♪
実は、私もカメラ欲しいんですよぉ。
いつも写真は携帯で撮るんですけどね、やっぱり綺麗に撮りたいし。
奥様の選択バッチリです!
え?Qと言えば・・・
やっぱりオバQじゃないの?(←年代バレバレ)
これからのブログの写真、楽しみにしてますナリよぉ~
実は、私もカメラ欲しいんですよぉ。
いつも写真は携帯で撮るんですけどね、やっぱり綺麗に撮りたいし。
奥様の選択バッチリです!
え?Qと言えば・・・
やっぱりオバQじゃないの?(←年代バレバレ)
これからのブログの写真、楽しみにしてますナリよぉ~
Posted by タマ at 2013年05月29日 21:46
ほぉ~
それじゃ、おばさんのQ太郎で
カメラの名前は『オバQ』に決定!
ヘ( ̄ー ̄)ノ
それじゃ、おばさんのQ太郎で
カメラの名前は『オバQ』に決定!
ヘ( ̄ー ̄)ノ
Posted by NORI at 2013年05月30日 18:18
>タマさん
まいどです。
おや、タマさんもオバQ世代でしたか(笑) 男子だと・・・ウルトラQの方かなw
そっか、タマさん七曲り走ったことあるんだね。椿ラインは?
うちら椿ラインは走ったことないけど、地図で見るといつも走るところはそんな感じ(笑
きっとタマさんはもう何処でも走れそうね。
いやぁ、知らぬ間にライダー・タマちゃんは成長したんだねぇ…しみじみ(笑
>実は、私もカメラ欲しいんですよぉ。
>いつも写真は携帯で撮るんですけどね、やっぱり綺麗に撮りたいし。
撮影はいつも携帯だったんだ。綺麗な写真が多いから、てっきりMyカメラを
持っているんだと思ってました。
このカメラはかなり気に入ったみたいです。おっと、選んだのはオレですw
嫁に選ばせたら、なかなか決まらずに選び疲れて買うの止めちゃいますから(爆
ブログ写真は当てにしないで待っててちょw
まいどです。
おや、タマさんもオバQ世代でしたか(笑) 男子だと・・・ウルトラQの方かなw
そっか、タマさん七曲り走ったことあるんだね。椿ラインは?
うちら椿ラインは走ったことないけど、地図で見るといつも走るところはそんな感じ(笑
きっとタマさんはもう何処でも走れそうね。
いやぁ、知らぬ間にライダー・タマちゃんは成長したんだねぇ…しみじみ(笑
>実は、私もカメラ欲しいんですよぉ。
>いつも写真は携帯で撮るんですけどね、やっぱり綺麗に撮りたいし。
撮影はいつも携帯だったんだ。綺麗な写真が多いから、てっきりMyカメラを
持っているんだと思ってました。
このカメラはかなり気に入ったみたいです。おっと、選んだのはオレですw
嫁に選ばせたら、なかなか決まらずに選び疲れて買うの止めちゃいますから(爆
ブログ写真は当てにしないで待っててちょw
Posted by momozo
at 2013年05月30日 19:28

>NORIさん
まいどです。
>それじゃ、おばさんのQ太郎で・・・『オバQ』
ひえーーーーーーーーーーっ!!なんて恐ろしいことををを! ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
チクってやんべ♪ ψ(○ `∇´ ○)ψイヒヒヒ
まいどです。
>それじゃ、おばさんのQ太郎で・・・『オバQ』
ひえーーーーーーーーーーっ!!なんて恐ろしいことををを! ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
チクってやんべ♪ ψ(○ `∇´ ○)ψイヒヒヒ
Posted by momozo
at 2013年05月30日 19:36

こんばんは~♪
タマさんにご紹介いただき辿り着きました!
いつもウシ子のブログにご訪問いただき有難うございます
これからはこちらにもチョクチョク寄らせていただきますのでよろしくお願いしま~す
実はウシ子も今カメラを物色中なんです
今ツーリングで使用しているルミックスが寿命。新しいものを探してるんですよね。ツーリング用で首からカメラを提げているので、小さくて軽い、そして走行中にもパチリ、と撮りやすいもの。
デジタル系のグッズって使いこなすまでが一苦労。
今のルミックスは5年前くらいのものですが、使えるようになったのは、去年くらい?(爆)
新しいカメラ買った場合、覚えるまでどのくらいかかるか・・(^_^;)
タマさんにご紹介いただき辿り着きました!
いつもウシ子のブログにご訪問いただき有難うございます
これからはこちらにもチョクチョク寄らせていただきますのでよろしくお願いしま~す
実はウシ子も今カメラを物色中なんです
今ツーリングで使用しているルミックスが寿命。新しいものを探してるんですよね。ツーリング用で首からカメラを提げているので、小さくて軽い、そして走行中にもパチリ、と撮りやすいもの。
デジタル系のグッズって使いこなすまでが一苦労。
今のルミックスは5年前くらいのものですが、使えるようになったのは、去年くらい?(爆)
新しいカメラ買った場合、覚えるまでどのくらいかかるか・・(^_^;)
Posted by ウシ子 at 2013年05月31日 01:52
>ウシ子さん
いらっしゃいまし。
こんな場末の寂れた呑み屋のようなブログにようこそ(笑
タマさんには前のブログの時から贔屓にして頂いていました。
この度のお泊りツーリングのエントリーはお二方のブログを
楽しく拝見させて頂きましたよ(^^)
こちらこそよろしくお願いいたします。
ウシ子さんもカメラ物色中なんですね。
今は何でも色々ありすぎて何が良いのだかサッパリ分かりませんよね(笑
うちの嫁はある日突然でした(笑) ブログも書いていないし、その手には殆ど
興味の無い人なので、純粋に写真を取ってみたいと思ったのでしょう。
そうそう、デジタル系はホント覚えるのが面倒ですよね(笑
取説なんてこれは辞書?電話帳?と思えるほど分厚いし・・・(^^;
いらっしゃいまし。
こんな場末の寂れた呑み屋のようなブログにようこそ(笑
タマさんには前のブログの時から贔屓にして頂いていました。
この度のお泊りツーリングのエントリーはお二方のブログを
楽しく拝見させて頂きましたよ(^^)
こちらこそよろしくお願いいたします。
ウシ子さんもカメラ物色中なんですね。
今は何でも色々ありすぎて何が良いのだかサッパリ分かりませんよね(笑
うちの嫁はある日突然でした(笑) ブログも書いていないし、その手には殆ど
興味の無い人なので、純粋に写真を取ってみたいと思ったのでしょう。
そうそう、デジタル系はホント覚えるのが面倒ですよね(笑
取説なんてこれは辞書?電話帳?と思えるほど分厚いし・・・(^^;
Posted by momozo
at 2013年05月31日 07:36

自分のカメラもカビは生えてるし
フタは締まらないし、ボロボロなんですが
でも一応動くから、まだ酷使しちゃってます
専属カメラマン良いですね
Queenらしく、とてもオシャレで
女性にはピッタリですね
フタは締まらないし、ボロボロなんですが
でも一応動くから、まだ酷使しちゃってます
専属カメラマン良いですね
Queenらしく、とてもオシャレで
女性にはピッタリですね
Posted by トキオ at 2013年05月31日 09:26
>トキオさん
まいどです。
自分の愛用コンデジも、かなーりの年季物です。
なんたってチビが小学校高学年の頃に使っていたお古ですしw
機嫌が悪いとたまに液晶が真っ暗になりますが、一応動くので使ってます(笑
専属カメラマンの写真が、いつ頃使い物になるのか分かりませんが
楽しんでくれれば良いかなと思ってます。
このカメラは手のひらサイズなんで、かなりコンパクトです。
実は、若い頃にこれの前身のauto110を持っていた事があって、
そんな流れもあっての"Q"なのです。
因みにこの上位機種の“K”はkingのKらしいですよw
まいどです。
自分の愛用コンデジも、かなーりの年季物です。
なんたってチビが小学校高学年の頃に使っていたお古ですしw
機嫌が悪いとたまに液晶が真っ暗になりますが、一応動くので使ってます(笑
専属カメラマンの写真が、いつ頃使い物になるのか分かりませんが
楽しんでくれれば良いかなと思ってます。
このカメラは手のひらサイズなんで、かなりコンパクトです。
実は、若い頃にこれの前身のauto110を持っていた事があって、
そんな流れもあっての"Q"なのです。
因みにこの上位機種の“K”はkingのKらしいですよw
Posted by momozo
at 2013年05月31日 12:37

オバケェ~になるとこだったのね…
チクらないでね…
チクらないでね…
Posted by NORI at 2013年06月01日 00:56
>NORIさん
まいどですw
>チクらないでね…
えぇ~っ(¬д¬。) どぉしよっかなーーーーーw
ホタルイカの時期はおわっちゃったしなー チクっちゃおっかなー
あ!なんだか むしょ~に鮎の塩焼きが食べたくなってきた・・・・(笑
まいどですw
>チクらないでね…
えぇ~っ(¬д¬。) どぉしよっかなーーーーーw
ホタルイカの時期はおわっちゃったしなー チクっちゃおっかなー
あ!なんだか むしょ~に鮎の塩焼きが食べたくなってきた・・・・(笑
Posted by momozo at 2013年06月01日 16:34
momozo様、大変後無沙汰しております!
ブログ、復活されてたのですね!?
気がつきませんでした(~_~;)
おNEWのカメラ、良いですね~~。
思い出を沢山残して下さい♪
またお邪魔します!
ブログ、復活されてたのですね!?
気がつきませんでした(~_~;)
おNEWのカメラ、良いですね~~。
思い出を沢山残して下さい♪
またお邪魔します!
Posted by 半クラ!!
at 2013年06月03日 11:35

>半クラさん
おおおおーっ!半クラさんだ!
こちらこそ大変ご無沙汰しています!!備忘録としてヒッソリとまた始めたんです(笑)
足跡残してくれていたんですね!こちらこそ気付かずに失礼しました(^^;
先日はsyuちゃんが来訪してくれて、その上、半クラさんまで・・・
大変嬉しく思います。
相変わらずキャンプツーリングされてるのでしょうね。
羨ましい限りです(^^)
時折、半クラさんのところは覗かせていただいてました。
また私も寄らせて頂きますね!よろしくお願いいたします。
>おNEWのカメラ、良いですね~~。
>思い出を沢山残して下さい♪
ありがとうございます!
でも、どうでしょう・・・・嫁がカメラをいじってたのは届いた当日だけw
ま、そんなもんです(笑)
おおおおーっ!半クラさんだ!
こちらこそ大変ご無沙汰しています!!備忘録としてヒッソリとまた始めたんです(笑)
足跡残してくれていたんですね!こちらこそ気付かずに失礼しました(^^;
先日はsyuちゃんが来訪してくれて、その上、半クラさんまで・・・
大変嬉しく思います。
相変わらずキャンプツーリングされてるのでしょうね。
羨ましい限りです(^^)
時折、半クラさんのところは覗かせていただいてました。
また私も寄らせて頂きますね!よろしくお願いいたします。
>おNEWのカメラ、良いですね~~。
>思い出を沢山残して下さい♪
ありがとうございます!
でも、どうでしょう・・・・嫁がカメラをいじってたのは届いた当日だけw
ま、そんなもんです(笑)
Posted by momozo
at 2013年06月03日 12:09

momozoさん、おはようございます^^
朝っぱらから遊びに来ましたぁ~(^O^)/
いつもコメントありがとうございます。
カメラいいですね!!
しかも白っ!! 最高ですよ!
PENTAXは使いやすいと聞きますよ^^
うちのカメラマンはもっぱらあたし(^_^;)
へたくそだけど一応写真も趣味のひとつで、ブログもあるんです(^_^;)
PENTAで撮った写真楽しみですね♪
うふふ(*^_^*)奥さんかわいい~☆彡
朝っぱらから遊びに来ましたぁ~(^O^)/
いつもコメントありがとうございます。
カメラいいですね!!
しかも白っ!! 最高ですよ!
PENTAXは使いやすいと聞きますよ^^
うちのカメラマンはもっぱらあたし(^_^;)
へたくそだけど一応写真も趣味のひとつで、ブログもあるんです(^_^;)
PENTAで撮った写真楽しみですね♪
うふふ(*^_^*)奥さんかわいい~☆彡
Posted by comachi at 2013年06月05日 08:06
>comachiさん
いらっしゃいまし。
加えて、早朝突撃コメントありがとうございます(笑
バイク用品も揃いましたね。明日、本契約でしたよね?
車両はあるみたいだから、月末までには納車ですかね~。楽しみッスね!
comachiさんは白好きなんですね。ウォレットも白だし。
しかもカメラも趣味とは!
うちのカメラはね、あれっきり手に取ってないんですよ(^^;
どうやら我が家の通例どおり、熟成期間に入ったみたいですよ(笑
そのうち撮るんじゃないかなーと気長に待つことにしますw
いらっしゃいまし。
加えて、早朝突撃コメントありがとうございます(笑
バイク用品も揃いましたね。明日、本契約でしたよね?
車両はあるみたいだから、月末までには納車ですかね~。楽しみッスね!
comachiさんは白好きなんですね。ウォレットも白だし。
しかもカメラも趣味とは!
うちのカメラはね、あれっきり手に取ってないんですよ(^^;
どうやら我が家の通例どおり、熟成期間に入ったみたいですよ(笑
そのうち撮るんじゃないかなーと気長に待つことにしますw
Posted by momozo
at 2013年06月05日 12:02

いいなぁ~おNewの「白おばQ」
これからは沢山おばQ写真が見られますね!
これから暑い季節、涼し気な一枚をお願いします`,、('∀`) '`,、
これからは沢山おばQ写真が見られますね!
これから暑い季節、涼し気な一枚をお願いします`,、('∀`) '`,、
Posted by ichirou at 2013年06月06日 09:25
>ichirouさん
まいどです。
そうそう、九州出張お疲れさまでした。
今更で申し訳ないんですが、なんだか書きそびれちゃって(^^;
おばQ・・・あそう、ichirouさんもそう言うw
これはもう、NORIさんと二人纏めて チクってやんべ♪ ψ(○ `∇´ ○)ψケケケケ
肝心の写真はね、たぶん、みんなが忘れた頃になると思うw
カメラは今もうすでに押入れで熟成中だもんwww
まいどです。
そうそう、九州出張お疲れさまでした。
今更で申し訳ないんですが、なんだか書きそびれちゃって(^^;
おばQ・・・あそう、ichirouさんもそう言うw
これはもう、NORIさんと二人纏めて チクってやんべ♪ ψ(○ `∇´ ○)ψケケケケ
肝心の写真はね、たぶん、みんなが忘れた頃になると思うw
カメラは今もうすでに押入れで熟成中だもんwww
Posted by momozo
at 2013年06月06日 12:00

こんにちは(*^^*)♪
お久しぶりにおじゃまします(^-^)/
コメントありがとうございました(^-^)/
ワタシも実は一眼レフを狙っています(^_^;)
ポチッとしたくてウズウズしてるんです…( ̄ー ̄)…
それと同時に、シロハチ君の車高がもう少し下げられるとの情報も入ってきてp(^_^)q
両方いっぺんにというにはいかないのでためらっっています(^_^;)
オバQ?ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪小さくてカワイイですね♪
ワタシも☆オバQ☆候補に入れよう〜(^.^)♪
お久しぶりにおじゃまします(^-^)/
コメントありがとうございました(^-^)/
ワタシも実は一眼レフを狙っています(^_^;)
ポチッとしたくてウズウズしてるんです…( ̄ー ̄)…
それと同時に、シロハチ君の車高がもう少し下げられるとの情報も入ってきてp(^_^)q
両方いっぺんにというにはいかないのでためらっっています(^_^;)
オバQ?ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪小さくてカワイイですね♪
ワタシも☆オバQ☆候補に入れよう〜(^.^)♪
Posted by sachiko at 2013年06月11日 10:33
>sachikoさん
お久しぶりです!再開のお知らせが遅くなってすみませんでした。
うちらとご一緒して頂いたのは、もう丸1年前になりますね。
早いものですね。
そうそう、コメントにリンク貼るの忘れてしまって(^^;
まだブックマーク残しといてくれたんですねー。良かった(笑
ほうほう、sachikoさんもカメラですか。今、女子にはプチブームなんですかね?(笑
カメラとシロハチのローダウンで天秤ですか・・・なかなか難しい決断ですね。
シロハチはつま先ツンツンでしたもんね。足ベタになると安心感も違ってきますしね。
>ワタシも☆オバQ☆候補に入れよう〜(^.^)♪
オバQは一部の方からのご意見でオバサンのQだからとの事ですが宜しいですか?(笑
あ、Qは小さくて良いのですが、画質を求めるなら別の一眼のほうが良いみたいですよ。
ご参考まで♪(^^)
お久しぶりです!再開のお知らせが遅くなってすみませんでした。
うちらとご一緒して頂いたのは、もう丸1年前になりますね。
早いものですね。
そうそう、コメントにリンク貼るの忘れてしまって(^^;
まだブックマーク残しといてくれたんですねー。良かった(笑
ほうほう、sachikoさんもカメラですか。今、女子にはプチブームなんですかね?(笑
カメラとシロハチのローダウンで天秤ですか・・・なかなか難しい決断ですね。
シロハチはつま先ツンツンでしたもんね。足ベタになると安心感も違ってきますしね。
>ワタシも☆オバQ☆候補に入れよう〜(^.^)♪
オバQは一部の方からのご意見でオバサンのQだからとの事ですが宜しいですか?(笑
あ、Qは小さくて良いのですが、画質を求めるなら別の一眼のほうが良いみたいですよ。
ご参考まで♪(^^)
Posted by momozo
at 2013年06月11日 12:37

1年前に「Q」を買われていましたか(笑)
RX100を買う前にPentaxファミリーの「Q」にしようかと考えたこともありましたがレンズ交換式のカメラはK-5で十分との結論に至りました。
Qマウントのレンズはホント小さいですしツーリングにはバッチリだと思います。
「08 WIDE ZOOM」等あれば愛車を入れた風景とかも取れそうです。結構なお値段ですが・・・。
RX100を買う前にPentaxファミリーの「Q」にしようかと考えたこともありましたがレンズ交換式のカメラはK-5で十分との結論に至りました。
Qマウントのレンズはホント小さいですしツーリングにはバッチリだと思います。
「08 WIDE ZOOM」等あれば愛車を入れた風景とかも取れそうです。結構なお値段ですが・・・。
Posted by shimizy
at 2014年04月20日 22:23

>shimizyさん
まいどです。
そうなんですよ、嫁が一年前に「Q」買ってました。
一年で出動が二回だけという、宝の持ち腐れですが(笑
>Qマウントのレンズはホント小さいですしツーリングにはバッチリだと思います。
>「08 WIDE ZOOM」等あれば愛車を入れた風景とかも取れそうです。結構なお値段ですが・・・。
ですよね~。そう思って選んだのですが、うちの場合問題は持ち手の方にあったようですねw
恐らく持っていることも忘れてるんじゃないかと・・・(笑
嫁のは確か・・・02 っていうワイドレンズだったような気がします。
08 ですね。見てみます。
というより、先ずは使わせるようにしなくちゃですね(^^;
まいどです。
そうなんですよ、嫁が一年前に「Q」買ってました。
一年で出動が二回だけという、宝の持ち腐れですが(笑
>Qマウントのレンズはホント小さいですしツーリングにはバッチリだと思います。
>「08 WIDE ZOOM」等あれば愛車を入れた風景とかも取れそうです。結構なお値段ですが・・・。
ですよね~。そう思って選んだのですが、うちの場合問題は持ち手の方にあったようですねw
恐らく持っていることも忘れてるんじゃないかと・・・(笑
嫁のは確か・・・02 っていうワイドレンズだったような気がします。
08 ですね。見てみます。
というより、先ずは使わせるようにしなくちゃですね(^^;
Posted by momozo
at 2014年04月21日 08:03
