2018年11月17日
“究極のジャンクフード” を作ってみよう♪
さてさて、本日はメスティンで食らうアウトドアレシピ第三弾となります
皆さまはジャンクフード好きですか?いや、好きですよね?
ハンバーガーにラーメン、ピザにたこ焼きにお好み焼き、ホットドッグも大好き♪
あぁ、ジャンクフードって何故にあんなに美味しいのでしょう・・・
(←遠い目
店で食べるジャンクフードが格別なのは当然として、自宅でも作っちゃいますよね?ジャンクフード。
自分もマッタリ過ごす休日には、インスタントもの以外にたまに作ったりしてみるのです。
ホットドッグとか、たこ焼きとかね・・・
その中でも“馬鹿げてるけどマジ旨いっ” と思ったのが二つあるのです。
ひとつは、ご存知 グッチ裕三さんの“たぬきにぎり”

これは十数年ほど前に、グッチ裕三さんがラジオで話していたのをメモして作りました。
このたぬきにぎりのお味の程は、最近巷で噂の“悪魔のおにぎり”を食した嫁が
「あの作ってくれたおにぎりの方が断然美味いよ!」と断言するほどの美味しさなのです。
このたぬき風味の“悪魔のおにぎり”や、ネットレシピで目にする“たぬきおむすび”は
グッチさんの“たぬきにぎり”の二番煎じと信じて疑わない私です(笑
気になる方は、グッチ裕三 たぬきにぎりとググればレシピは出てきますのでお試しあれ♪
笑っちゃうほど簡単なんですが、少し握り難いのが難点です
そして、今回メスティンで作る(ゲンミツにはフライパンで作るけど)ジャンクフードというのは・・・
前述のたぬきにぎりと双璧を成す・・・・ (個人的見解ですw)
シェルパ斉藤直伝
“天かす丼”
ドーーーン
ドーーン
ドーン
さて、 長い前振りはこんなもんにして、“究極のジャンクフード” 作ってみましょう♪

皆さまはジャンクフード好きですか?いや、好きですよね?
ハンバーガーにラーメン、ピザにたこ焼きにお好み焼き、ホットドッグも大好き♪
あぁ、ジャンクフードって何故にあんなに美味しいのでしょう・・・


店で食べるジャンクフードが格別なのは当然として、自宅でも作っちゃいますよね?ジャンクフード。
自分もマッタリ過ごす休日には、インスタントもの以外にたまに作ったりしてみるのです。
ホットドッグとか、たこ焼きとかね・・・
その中でも“馬鹿げてるけどマジ旨いっ” と思ったのが二つあるのです。
ひとつは、ご存知 グッチ裕三さんの“たぬきにぎり”

これは十数年ほど前に、グッチ裕三さんがラジオで話していたのをメモして作りました。
このたぬきにぎりのお味の程は、最近巷で噂の“悪魔のおにぎり”を食した嫁が
「あの作ってくれたおにぎりの方が断然美味いよ!」と断言するほどの美味しさなのです。
このたぬき風味の“悪魔のおにぎり”や、ネットレシピで目にする“たぬきおむすび”は
グッチさんの“たぬきにぎり”の二番煎じと信じて疑わない私です(笑
気になる方は、グッチ裕三 たぬきにぎりとググればレシピは出てきますのでお試しあれ♪

笑っちゃうほど簡単なんですが、少し握り難いのが難点です

そして、今回メスティンで作る(ゲンミツにはフライパンで作るけど)ジャンクフードというのは・・・
前述のたぬきにぎりと双璧を成す・・・・ (個人的見解ですw)
シェルパ斉藤直伝
“天かす丼”
ドーーーン
ドーーン
ドーン
さて、 長い前振りはこんなもんにして、“究極のジャンクフード” 作ってみましょう♪
因みに、この天かす丼は 十年近く前に購入したシェルパ斉藤さんの“ワンバーナー簡単クッキング”という本の再現レシピになりまする♪
因みに、直伝と書きましたが面識はありません
この本の中には、今ではポピュラーになった じゃがりこで作るマッシュポテト、実はこれも掲載されていたりするのです。 にしても前回の“秒速!山ごはん”といい、登山家さん達は面白いものを考えられますよねー(笑

さてさて、この天丼ならぬ“ 天かす丼 ”
皆さん大体の想像は付いてると思いますが、メイン食材はコレなのです。
なんだか分かります?

そう!!酒飲みの定番おつまみ やわらか いかフライ♪♪


そして、今回のキモとなる名脇役の天かす~♪ (エビ入りじゃなくても全然OK♪)

先ずは、めんつゆと少量の水をフライパンに入れます。
いわゆる適量ってヤツね・・・本にもそう載ってました(笑
ご飯に乗せて食べるので、少ししょっぱいかな~ぐらいがいいですよ
つゆだくにしたいなら、量は少し多めにしましょう♪
火に掛けて沸騰してきたら玉ねぎ投入♪ (レシピには斜め切りの長ネギも加えてますが、
忘れたから今回は無し。あれば入れた方がイイです♪)

続いてやわらかいかフライを適当な長さに切って入れて、天かすを上から被せる。
そして弱火にしてしばらく煮込む。

煮込み過ぎると汁が無くなるので、いい塩梅になったところで溶きタマゴを回し掛ける。
一煮立ちさせて火を止める。

メスティンで炊いておいた白米に乗せて・・・
天かす丼完成♪

たぬきにぎりもそうなのですが、天かすとめんつゆでたぬきの味になるから不思議です。
そこに煮込まれた天ぷらのように絶妙な食感と味の“やわらかいかフライ”
でも、他の天ぷらとは違って中身はするめ(笑
なのに不思議と食が進みますぜ
この “究極のジャンクフード”の天かす丼、是非お試しあれ~♪

因みに、直伝と書きましたが面識はありません

この本の中には、今ではポピュラーになった じゃがりこで作るマッシュポテト、実はこれも掲載されていたりするのです。 にしても前回の“秒速!山ごはん”といい、登山家さん達は面白いものを考えられますよねー(笑

さてさて、この天丼ならぬ“ 天かす丼 ”
皆さん大体の想像は付いてると思いますが、メイン食材はコレなのです。
なんだか分かります?

そう!!酒飲みの定番おつまみ やわらか いかフライ♪♪



そして、今回のキモとなる名脇役の天かす~♪ (エビ入りじゃなくても全然OK♪)

先ずは、めんつゆと少量の水をフライパンに入れます。
いわゆる適量ってヤツね・・・本にもそう載ってました(笑
ご飯に乗せて食べるので、少ししょっぱいかな~ぐらいがいいですよ

つゆだくにしたいなら、量は少し多めにしましょう♪
火に掛けて沸騰してきたら玉ねぎ投入♪ (レシピには斜め切りの長ネギも加えてますが、
忘れたから今回は無し。あれば入れた方がイイです♪)

続いてやわらかいかフライを適当な長さに切って入れて、天かすを上から被せる。
そして弱火にしてしばらく煮込む。

煮込み過ぎると汁が無くなるので、いい塩梅になったところで溶きタマゴを回し掛ける。
一煮立ちさせて火を止める。

メスティンで炊いておいた白米に乗せて・・・
天かす丼完成♪

たぬきにぎりもそうなのですが、天かすとめんつゆでたぬきの味になるから不思議です。
そこに煮込まれた天ぷらのように絶妙な食感と味の“やわらかいかフライ”

でも、他の天ぷらとは違って中身はするめ(笑
なのに不思議と食が進みますぜ

この “究極のジャンクフード”の天かす丼、是非お試しあれ~♪
この記事へのコメント
おはようございます♪
この感じ、、これ絶対美味しいじゃないですか~(笑
ジャンクフード、、食べすぎ摂り過ぎはダメとわかっていてもついつい手が伸びちゃいますね(汗
親の影響か、、子ども達もマックやカップラーメンが好きになっちゃって困りモノです^^;
とりあえず、、この本もカートに入れときます(笑
この感じ、、これ絶対美味しいじゃないですか~(笑
ジャンクフード、、食べすぎ摂り過ぎはダメとわかっていてもついつい手が伸びちゃいますね(汗
親の影響か、、子ども達もマックやカップラーメンが好きになっちゃって困りモノです^^;
とりあえず、、この本もカートに入れときます(笑
Posted by とっつ~
at 2018年11月19日 09:47

天カス&めんつゆは最強ですね!
たぬきにぎりは最近100円ローソンで
悪魔のなんちゃらおにぎりでシーチキンの販売数を越えたとか・・・。
シェルパさんの本は図書館で立ち読みしてました(/ω\)
いか天をメイン使うんですねφ(..)メモメモ
食感が面白そうですね^^
たぬきにぎりは最近100円ローソンで
悪魔のなんちゃらおにぎりでシーチキンの販売数を越えたとか・・・。
シェルパさんの本は図書館で立ち読みしてました(/ω\)
いか天をメイン使うんですねφ(..)メモメモ
食感が面白そうですね^^
Posted by ササシン
at 2018年11月19日 16:11

こんにちは(・ω・)
お料理本を買わずともmomozoさんのブログをチェックすれば
十分なレパートリーのソロご飯が学べるのではと思いはじめたいたちです(笑
しかしこの究極のジャンクフード、すごい美味しそう!
今までのレシピの中で1番お腹がリアルに鳴ったかも(笑
お蕎麦に山のように天かすを入れるいたち、これはもう作るしか無い(`・ω・´)
お料理本を買わずともmomozoさんのブログをチェックすれば
十分なレパートリーのソロご飯が学べるのではと思いはじめたいたちです(笑
しかしこの究極のジャンクフード、すごい美味しそう!
今までのレシピの中で1番お腹がリアルに鳴ったかも(笑
お蕎麦に山のように天かすを入れるいたち、これはもう作るしか無い(`・ω・´)
Posted by いたち
at 2018年11月19日 16:26

>とっつ~さん
こんにちは!
うちは夫婦揃ってジャンク好きなので、当然チビもジャンク大好きです(笑
でも親としては、子供には栄養のあるものをバランスよく取ってもらいたいと
願う矛盾よ~く分かりますw
この天かす丼、笑っちゃうような内容ですけど、マジ旨いんですよ(^^)
是非お子さんに見付からないようにお試しあれ~(笑
こんなチョー手抜き料理のオンパレードなので、この本も購入前に是非立ち読みを(笑
こんにちは!
うちは夫婦揃ってジャンク好きなので、当然チビもジャンク大好きです(笑
でも親としては、子供には栄養のあるものをバランスよく取ってもらいたいと
願う矛盾よ~く分かりますw
この天かす丼、笑っちゃうような内容ですけど、マジ旨いんですよ(^^)
是非お子さんに見付からないようにお試しあれ~(笑
こんなチョー手抜き料理のオンパレードなので、この本も購入前に是非立ち読みを(笑
Posted by momozo
at 2018年11月19日 18:02

>ササシンさん
こんにちは!
ほんとに天かす&めんつゆは最強ですよね~
悪魔のなんちゃらおにぎりが好きな人には、グッチさんのたぬきにぎりを食べさせてあげたいです(笑
お!ササシンさんもシェルパ斉藤さんご存知でしたか!
天ぷらの代わりにやわらかいかフライを使うなんて盲点ですよね(笑
栄養価なんて知ったこっちゃないベビースターもんじゃに通じるようなジャンクフード“天かす丼”
是非お試しください(笑
こんにちは!
ほんとに天かす&めんつゆは最強ですよね~
悪魔のなんちゃらおにぎりが好きな人には、グッチさんのたぬきにぎりを食べさせてあげたいです(笑
お!ササシンさんもシェルパ斉藤さんご存知でしたか!
天ぷらの代わりにやわらかいかフライを使うなんて盲点ですよね(笑
栄養価なんて知ったこっちゃないベビースターもんじゃに通じるようなジャンクフード“天かす丼”
是非お試しください(笑
Posted by momozo
at 2018年11月19日 18:13

>いたちさん
ジャンクフードの館にようこそw
蕎麦に山のような天かす・・・・おぉ同士よ!!(笑
もしかして、みそ汁も山にしません?ww
同士なら必ずや天かす丼お気に召してもらえるはず!(笑
奥様やお子様に見付からないようにコッソリ作ってみてくださいww
ジャンクフードの館にようこそw
蕎麦に山のような天かす・・・・おぉ同士よ!!(笑
もしかして、みそ汁も山にしません?ww
同士なら必ずや天かす丼お気に召してもらえるはず!(笑
奥様やお子様に見付からないようにコッソリ作ってみてくださいww
Posted by momozo
at 2018年11月19日 18:19

こんばんは~♪
少し前の記事にすいません(汗
「シェルパ斉藤ワンバーナー簡単クッキング」
昨日本屋さんで購入してきました♪
んでじゃがりこマッシュやらビッグカツ丼、イカフライ&天かす丼と、、
ふえっ??ってなるレシピが沢山で妻と笑ってしまいました^^
妻 「これ、、家では出せないね(笑」って^^;
でも、お外でソロメシなら便利なレシピが沢山で参考になります♪
少し前の記事にすいません(汗
「シェルパ斉藤ワンバーナー簡単クッキング」
昨日本屋さんで購入してきました♪
んでじゃがりこマッシュやらビッグカツ丼、イカフライ&天かす丼と、、
ふえっ??ってなるレシピが沢山で妻と笑ってしまいました^^
妻 「これ、、家では出せないね(笑」って^^;
でも、お外でソロメシなら便利なレシピが沢山で参考になります♪
Posted by とっつ~
at 2018年12月03日 18:52

>とっつ~さん
おばんですー!
いやいや~全然モーマンタイです♪(^^)
お!禁断の本をお買い求めたんですね(笑
確か今の本は新刊なんですよね。内容も新しくなってるみたいで
一度手にとって見たいんですよね~
あはは、奥様には却下されてしまいましたか(笑
オフ日のご自身の昼食にイタズラがてら作ってみてくださいまし。
天かす丼はクセになりますよwww
おばんですー!
いやいや~全然モーマンタイです♪(^^)
お!禁断の本をお買い求めたんですね(笑
確か今の本は新刊なんですよね。内容も新しくなってるみたいで
一度手にとって見たいんですよね~
あはは、奥様には却下されてしまいましたか(笑
オフ日のご自身の昼食にイタズラがてら作ってみてくださいまし。
天かす丼はクセになりますよwww
Posted by momozo
at 2018年12月03日 21:41
