ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
momozo
momozo

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年11月12日

二度目の秋キャンプは雨の本栖湖で 【本栖湖キャンプ場】 day3

すっかり前レポより間が空いてしまいましたーめそめそ
待ってた人は少ないとは思いますが、お待たせしてスミマセンでした汗汗
キャンプ自体が既に一か月前になりつつあり、記憶も定かでなくなるのでササッと参りますです。

2019.10.14 - 16 本栖湖キャンプ場

さて、本日は最終日。
楽しいキャンプもアッちゅー間に終わってしまいます。

おはようございます♪
そんな最終日も年寄りは早起きですw
この時間で既にWCのお籠りは済ませておりますww


昨夜降り続いた雨は一応止んでますが、時折小雨がポツリポツリ・・・
雨に濡れて佇む二台のスポーツスター君。

だ~れも起きてないので暇つぶしに違う角度から(笑


まだお休み中のセイジのテント。
早朝バズーカでもやってやろうかと思いましたがw、周りにもキャンパーがいるので自重して写真撮影のみ(笑


こちらは女子なのでアンタッチャブルな万里チャン( しまりす1号)のテント(笑
早朝バズーカなんてやろうもんなら大変なことになりますww


懐かしの早朝バズーカ知らない人はコレ見てみてくれろw
https://youtu.be/XfwVUdcjc1c


この後、昨夜使った食器や道具を洗って、軽く朝飯にしますよ。
朝ごはんは和洋折衷でフランスパンと黒はんぺん(笑

エンダースベイビーだとバーナーが近くてすぐ焦げるガーン
ユニのミニロースター忘れちゃったし、まぁいいかwの図

  続きを読む