ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
momozo
momozo

2014年11月05日

また春に会いましょう

2日の日曜日、久しぶりに走りました。
キャンプ以来だから、ざっと2ヵ月ぶり。
曇天でも暖かな一日でした。
ロンTにライダースジャケットで走れるのは今季最後かな・・・。
いつもの峠を流すだけの3時間チョイのプチ走り。
峠は昨日までの雨でまだ路面が濡れていて、落ち葉が濡れ落ち葉になってました。

また春に会いましょう

これから季節は冬に入ります。
あと一ヶ月チョイで峠も走れなくなるし、冬にキャンプするつもりもないしさ、
ますますバイクに乗るのが遠ざかりそう(笑
そもそもバイクで見に行く景色だのには、二人してまるっきり興味も無いんでね。

チビも来春には美容師3年目になります。
最近では、自社の女性カット承認試験にも合格した様だし、サロン近くの先輩宅に居候して
自炊や家事もこなしているようです。
自宅にいた頃は、上げ膳据え膳、掃除は苦手、洗濯すらしないの困ったチャンでしたが、
たまに帰宅した自立し始めた娘を見ると、とても微笑ましくもあり、肩の荷が下りたというか、
『人生の一仕事』 を一つやり終えたかな・・・という気分になります。

ごく普通の家庭なら、子供の手も離れたしこのまま夫婦水入らずで・・・なんて事にもなるので
しょうが、生憎、週末の休みを楽しみに働いていれば安泰なサラリーマンじゃないもんでね。
今後の身の振り方もそろそろ考えないとならないかなと。

そんなわけで、他愛もないお知らせを一つ。

ブログ暫くお休みします。

残された時間も少ないんで(笑


性分的に更新もせずにブログ晒しっぱなしの中途半端は嫌いなので、
前回のように即削除!とも思いましたが、今回は備忘録として始めたし、
整備記録くらいは残しておかないと・・・てことで、非公開にして残しておくことに決めました。
これなら皆さんから頂いたコメントも残すことが出来ますからね。

ミニぞうの走行会の記事も中途半端な感じで申し訳ないですが、
スポがメインのブログでしたので、そんな気にする人もいないでしょ(笑
一応、目標だった1分切りは達成して、ベストラップは59.192でした。
あと数ラップあれば、もう少し刻めたと思いますが、どノーマルのミニ1000なので仕方ないかな。
全然加速しないし、チョット無理するとスピンするし(笑


ま、そんなわけで、いずれ全てを非公開に致します。


一年半の短い間でしたが、仲良くしてくれた方々には本当に感謝感謝でございます。
いつになるか分かりませんが、また余裕が出来たらぶらっと戻ってくるかもしれません。
それまでの間、皆さんの所には今まで通りお邪魔させてもらうつもりです(笑
そん時はどうぞ宜しゅうに♪


hide with Spread Beaver / HURRY GO ROUND


それじゃ、また春に会いましょう♪










同じカテゴリー(ご挨拶)の記事画像
桜咲く
謹賀新年 2014
昔の名前で出ていますw
同じカテゴリー(ご挨拶)の記事
 桜咲く (2015-03-30 09:59)
 謹賀新年 2014 (2014-01-06 10:20)
 昔の名前で出ていますw (2013-05-09 11:32)

この記事へのコメント
momozoさん
あっ 一番だ( ̄▽ ̄)
峠はそろそろ走れなくなるんですね
皆さんよく峠って言いますが、峠はどこなんでしょう?
落ち葉は危険なんですね、近所のハーレー先輩に最初に言われた
言葉が落ち葉に気をつけろ。でした。
怖い思いをしたみたい。

Blogお休みするんですね、ついこないだここを発見したので残念
ですがまた謎のmomozoさんに戻るって事で。

娘さん、美容師なんですね〜♪
自立されているし安心でもあり、男親は淋しいんでしょうね。。
これからは奥様との生活を楽しんで下さい^ ^
女の子の親はそのうちまた大変になるんじゃないですか、、
色々と、、、(苦笑)

やっとポチったんで、そろそろやりますよ
あれ。

あっミニの走行会があるなんて、初めて知りました。
そのように乗るミニもあるんですね〜
Posted by mi- at 2014年11月05日 15:46
うん、何かと忙しいよね。

天命を知るってやつですね~。
Posted by 弾正 at 2014年11月05日 16:17
momoさん

そろそろ山は走れなくなる季節だね。
娘さん、もう3年目かぁ。早いね。
家を出てたのね。
やっぱり自炊するようになるとシッカリしてくるよね。
頼もしいね。

ブログ、お休み?
そうだね、そういうのもいいかもしれないね。
Posted by タマ at 2014年11月05日 18:11
>mi-さん

一等賞おめでとうございます!w

場所にもよりますが、うちの方の峠は12月半ば過ぎるとチョット厳しくなりますね。
その頃でも伊豆の方はまだ走れるとこもあるんじゃないかな。
峠は読んだまま、山を上下する道ですよ(笑 何所にでもありまする。
バイクの場合だと、○○スカイラインみたいな整備された道より、
県道や国道のクネクネした山道を言うことが多いかな。
そちら方面だとヤビツ峠とか箱根の七曲りとか・・・
弟さんに聞いてみると詳しいんじゃない?(笑

うん、表立ったブログは一先ず無期限活動停止です(笑
裏でこのまま備忘録代わりに使おうと思います。
mi-さんの所にはまた得体の知れない怪しいオッサンに戻ってお邪魔しますんでヨロシクw

娘の自立はやっとですよ(笑)でもなんか寂しい気もしますね。
小さな頃はなんとも思ってなかったんですけど、手が離れていくのを感じると
途端に寂しさの実感が沸いて来るもんなんですね。
でも、娘の笑顔が一番ですから、親父はグッと我慢です(笑

あ!あれをポチッたんですね!レポ楽しみにしてますよー!
じゃ、次はソロテントをポチれば、泥酔MTGに参加できますね(笑
秘蔵のお酒もあるしww

ミニは普通のミニですよ(笑) 嫁はあれで買い物とかにブイブイ行ってますw
ミニの走行会もバイクでサーキットを走る走行会と一緒です。
中には速く走る為に弄ったりする人もいるってのもバイクと一緒ですね。
Posted by momozomomozo at 2014年11月06日 13:18
>弾正さん

まいどです。
忙しくしてても、中々ままならなくてねー(^^;

うんうん、昔の賢人が残した言葉って深いよね~
Posted by momozomomozo at 2014年11月06日 17:28
>タマさん

まいどです。
ご旅行楽しまれた様で何よりです。
ねっ、京都いいところだったでしょ^^

そう、もうチビも社会人三年目になります。早いよね。
初めて前ブログに写真載せた時は、まだ高1くらいだったし。
家を出たっていうほど明確じゃないんだけどね、少しづつ自分の足で歩き始めてるよ。

うん、ブログは無期限活動停止(笑
これからは裏でたま~に書き加える備忘録として使うよ。

山道もあと一ヵ月半かな・・・。
今年も一緒に走れなかったね(笑
走る気になったらいつでも連絡してちょ^^
Posted by momozomomozo at 2014年11月06日 17:45
ちょっと、そりゃないっすよ~
ブログやめちゃうなんて…!
寂しいなぁ…

色々お考えがあってのことなんでしょうね。連絡先は知ってるので会おうと思えばいつでも会えますよね。

でもなんか寂しいな~
Posted by cap.america at 2014年11月06日 22:31
momoGちゃん

えっ~ しばらく休み~ なんで!!!

一言で 「寂しい」です。
momoGちゃんのブログは、色々勉強になるのよ~ 
うちもmomoGちゃんと同じでほぼ部品交換は、パパ様任せで 
パパ様にとっても私にとってもすごくバイクのクックパットみたいなもんだったのに~
ブログお休み中でもブログに遊びに来てコメントくれるん?? 
あ~一緒にキャンプの夢もまだ・・・
色々聞きたいことあるのに~ 
私のバイク クッションが悪くって段差を走ると脳天まで響くの…
でっパパ様にも相談したところサスが硬いとかで… サスの調整してもらったんだけどこれが限界みたいで…
タイヤの空気圧も抜いたり試行錯誤したんだけどやっぱりサスがよくないらしい
でね~ そのことをmomoGちゃんにききたかたん  
サス自体 お高いじゃん  オークションで購入しようかと検討中 
どんなサスを購入したらクッションよくなるかな~って 前にmomoGちゃんサス変えてなかった??
momoGちゃんのバイクは、脳天までこ~へんの??
っとこんな アバウトな質問をしたかたんです。
それとそれと~ 
事故から1年経ちました。
事故当時は、かなり心が折れて… 
それでも、いろんな人に支えてもらってここまで復活したんだ~ 
今では、またバイクに乗って色んなところに行ってる  事故のことが夢のように思える今です。
いろんな人の中に momoGちゃんは、入っててほんと心の支えになったんだよ~ 
ほんま エロトークしたり悩み相談室してくれたり時には、心のカウンセラーしてくれたりで、色々話ししたよね~
今だ、私はmomoGちゃんの顔がわからず仕舞いだけど… 
ともかく ありがとうがいいたくって!!!

            「ありがとう momoG」

また、春になったら帰ってきてね~ ブログ非公開にしなくっていいのに~ もったいない・・・
この場所で、また春になったら会いましょ~ 
Posted by おぎん at 2014年11月07日 09:07
えぇ~休むのぉ~
まぁ、俺んとこも似たようなもんだし…

来春以降にまた会おう!

んじゃ(^_^)/~~
Posted by NORI at 2014年11月07日 23:41
突然のお休み宣言、ちょっとちょっと〜〜! 淋しいじゃないのさー(T_T)
ウシ子の後ろを走るという恐怖体験もまだだというのに〜
秩父辺りをウロウロしてたらそのうち会えるかな?
momoGのコメント力、いつもツボってたよ〜
また気が向いたら遊びに来てね♪
奥様との第二の人生、楽しんで下され〜( ^ω^ )
Posted by ウシ子 at 2014年11月08日 00:21
>capさん

まいどです。

どうも時間の使い方が下手なんですよね(^^;
放置してても良いのでしょうけど、性分的に気になっちゃうんで
スッキリと奥に引っ込めることにしました。

capさんにそう言われると、申し訳ない気持ちでイッパイになりますが
反面、そう思って頂けてるのが嬉しいです。

走りたくなったらいつでも連絡ください(^^)
嫁共々、遊んでもらいますよ(笑
Posted by momozomomozo at 2014年11月08日 12:18
>おぎんさん

まいどです。

ひさしぶりだけど、相変わらず元気そうで何よりだよ(^^)
ブログは一先ずお休みだ。 また気が向いたら戻ってくる・・・  かな?(笑
残念がってもらえて嬉しいよ、うん。
そうそう、おぎさんはブログ続けておくように!w
ほら、一緒にキャンプするんだろ?この先連絡付かないと困るだろ? 
じゃ、たまには更新しないとねww

で、サスね・・・ローモデルのあれはキビシイよね(笑
うちのは大分突き上げは無くなったけど、伸縮するストロークが短いから
乗りにくいし、何よりバンク角が無くてダメ。嫁ですらコーナーでステップ本体を擦るし(^^;
社外品はとりあえず名の知れたメーカーで値段が高ければ性能が良いと思っていいと思います。
ただ、主に街乗り使いで乗り心地重視なら、サブタンクが付いているような高機種は要らないと思う。
一番普及されてるであろうオーリンズのS36Eは試乗したことあるけど、乗り心地良かったね。
峠やサーキットをギンギンに走るとなると柔らかいかもしれないけど、街乗りなら十分だと思う。
ただね~、体重も関係するからおぎさんが同じような乗り心地になるかは分からないなぁ。
でも調整は出来るし、カロラボでOHもしてもらえるから、手に入れても悪いもんじゃないと思うよ。
一度付いているバイクに試乗出来るといいかもね。
うちはね、そんなにお金ないから、乗り心地よりバンク角確保を優先して
純正の少し長いヤツをオークションで手に入れました。
とりあえず嫁にはそれでお茶を濁してもらいます(笑
Posted by momozomomozo at 2014年11月08日 12:50
>NORIさん

まいどです。

うんうん、NORIさんには言われたくない(笑

弾正さんも言ってたけど、お互い何かと忙しいから、仕方ないね。

また来年、暖かくなったら遊ぼうよ。楽しみにしてるよ(^^)

つか、NORIさんはブログあるんだからたまには更新しなくちゃだぜ(笑
Posted by momozomomozo at 2014年11月08日 12:54
>ウシ子さん

まいどです。

あはは!ウシ子さんを追走するのは遠慮しとくよ(笑
自分が恐怖体験するよりも、後ろから見ててハラハラドキドキしそうだもんw
っても、大分サマになってたよ。動画。
ターンイン時にもう少しフロントに加重を乗せることと、視線を先にとることを気にすると良いかな~
ターンインの時にパイロン見てる時あるもんね(笑
え?オレ?オレはあんなこと出来ないよ。いつも口先だけだもんww

第二の人生なんて、そんな大袈裟なもんじゃないんですよ。
これからも今まで通りの生活を続けるだけだからさ。
どうも時間の使い方が下手でね、とりあえず振り出しに戻してみるだけの話しさ。

うちらに会えるとしたら・・・う~んと、ウシ子さんがいつもしてる行動と
真逆をすれば会えるかもねw
真っ直ぐな国道を通らず、県道や市道のクネクネ道や峠を走るとか、
バイクの多い道の駅じゃなくて客の少ないコンビニに寄るとか・・・(笑

ま、どこかでバッタリってのも悪くないかもね。気長に楽しみにしてるよ(^^)
Posted by momozomomozo at 2014年11月08日 13:10
え~!!
もうビックリしました。
とても残念でさびしくなります。。。。

色々教えて頂き、
ありがとうございました。
戻ってこられる事を楽しみにしています♪

でも、momozoさんが戻った事をどうすれば知れるでしょう?(汗)
Posted by ジュン at 2014年11月09日 13:53
>ジュンさん

まいどです。

同じ07スポ乗りで知り合ったばかりなのにスミマセンです(^^;
短い間でしたが、こちらこそ参考になるお話ありがとうございました。

戻った場合ですか・・・う~んと・・・
ジュンさんはブログやられてます?ブログあればそちらにコメントします。
あとは・・・お!右欄の読者登録ってのをしてもらえれば、公開して記事をアップした時に
お知らせメールが届くんじゃなかったかな・・・違うかな?(^^;
非公開でもお知らせしちゃうのかな・・・
スミマセンよくわからないかもー(^^;
Posted by momozomomozo at 2014年11月10日 07:53
オフシーズンに入るのは
ちょっくら早すぎるんじゃないでしょーか^^;

メンテやらキャンプ道具やら
とても勉強にさせて頂いております
とはいえ、ブログはのんびりと気まぐれに
こっそりアップするくらいがちょうど良かったりもします

自分もたまにその辺りをチョロチョロしておりますので
サイボクの信号あたりですれ違ったら
指さして笑ってやってください
またまたの復活を切にお待ち致しております^^

立冬を迎え、寒さも厳しくなってきますので
お二人様ともお体に気をつけてください

883@鎌倉
Posted by トキオ at 2014年11月10日 13:22
>トキオさん

ご丁寧にどうもです^^

冬眠ですよ、冬眠 (笑
確かにブログはのんびり気長にってのが良いですよね。
っても、なかなか書き上げる時間も取れないし、
かといって、放ったらかしも気分悪いし・・・で、とりあえず冬眠です(笑

ご実家があのコアなスタンドから近いなら、いずれお会いする機会はありそうですね(笑
指差して笑ったあとは、ガッチリと前後で挟んで拿捕しますよw

それでは、トキオさんもお身体ご自愛くださいましね^^
ブログには今まで通り、また遊びに寄らせてもらいますねー
Posted by momozomomozo at 2014年11月10日 20:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
また春に会いましょう
    コメント(18)