2018秋のソログルキャンプ in ふもとっぱら♪ 【到着編】

momozo

2018年09月28日 12:08

9月の連休最終日24日から二泊でキャンプツーリングに行って来ました。
キャンツーは一年ぶり、キャンプ自体はGW以来になりまする。

メンツは昨年も一緒にキャンプをした約20年来の友。
静岡でバイク屋してる友人です。
片や埼玉民、片や静岡民なので、集合しやすい朝霧周辺でキャンプすることにしました。
お互いにソロキャンパーで キャンプ地で落ち合う・・・
こういうのをソログルキャンプって言うらしいですね。
最近教わったんですけど、物知り顔で使ってみました(笑

朝霧では4年前にハートランド朝霧でキャンプしたことあるものの、
代表的なキャンプ場の“ふもとっぱら”はお互いに未踏の地でしたので、
キャンプ地はふもとっぱらに即決


だがしかーし!! その滞在期間だけシッカリと雨予報。 もう笑うしかない(笑
不思議とオレがキャンツーに行こうとすると必ず雨。 何度中止にしたことか。
今回も数年前の自分なら中止にしていたけど、このままでは一生キャンツーに行けなくなると思って
もう半分ヤケクソで決行!!
出発前々日に蜂に刺される夢を見て、その意味を調べて少し迷ったのは内緒の話(笑


道の駅の朝霧高原に12時待ち合わせなので、9時に出発♪
のつもりが何だかんだで30分遅れの9時半出発


自宅を出る時にはポツリポツリ落ちてきた雨も 談合坂SAについた頃には秋晴れ~


中央道は河口湖でOUT。 
道すがらの大型スーパーで氷や乾杯ビールを買出しして、一路 朝霧高原へ
キッチリ30分遅れで到着(笑

そして、再会の挨拶もソコソコにふもとっぱらへ♪
とうちゃく~♪

受付棟でソロ二泊分の料金5000円/1人を支払って、簡単な利用説明を受けまする。
お風呂はシャワーだけど利用可能でした。
平日の二日目は利用できなかったみたいなので、休日だけなのかも?
結局利用しなかったからいいんだけどね(笑


それでは・・・・

富士山隠れちゃってるけど

初ふもとっぱら~♪


ついでに

サニトラも初ふもとっぱら~(笑




50代&40代のチャランポランおじさん二人のグループキャンプ始まり~(笑



つづく!!



あなたにおススメの記事
関連記事