17日 元レーシングドライバーの松本恵二さんが亡くなったとのこと。
80年代F2やGC(当時はグラチャンと呼んでた)で活躍したレーサーでした。
タバコのCABINのCMに出てたといえば、同世代だと思いだすかも。
享年65歳という、早すぎる訃報でした。
当時好きなレーサーで、初めて買ったバイク用ヘルメットが松本恵二レプリカだったんですよ。
赤と黒のツートンで、新撰組の羽織のような柄がカッコよかった。
その後、バイクからレーシングカートに移行した後もしばらく被ってたお気に入りでした。
ヤマハのSLカート選手権で当時、シーズン終盤に関東ヤマハカップというレースがあって、
関東のカートレーサーが集まって競うレースがあったんですよ。
もう25年くらい前の話しになりますけど(笑
その頃は盛況だったので、一クラスで80台近くエントリーしてたんじゃないかな。
もちろん予選26位以降は予選落ちです。
自分はまだ乗り始めて一年目だったかな・・・。今でもこのレースはよく覚えてます。
無事上位のグリッドで決勝進出。
決勝はレース終盤まで数珠繋ぎの攻防。
自分は前年チャンピオンの後ろを走っていて4位を走っていました。
嫁もピットから手を上げて応援してました。
そのまま暫く十数センチ間隔で4台が並んで走行を重ねていたラスト2周。
L字コーナーで前走のチャンプがラインを外した瞬間を逃さずインからかわして3位。
そしてそのまま3位でチェッカー!
ピットロードに戻るとチーム総出で迎えてくれましたね。嬉しかったなー。
で、このレースには後日談があってですね、このレースがヤマハ主催だったこともあって
ストレートで競う4台のスナップショットがヤマハカートのポスターになったんですョ
もちろん写ってましたよ。
その時に被っていたヘルメットが松本恵二レプリカだったんです。
少しピントは外れてたけど、上体を伏せて空気抵抗を減らして
戦闘体制に入ってるヘルメット姿がシッカリと(笑
自分にとってはいい思い出です。
心からご冥福をお祈りいたします。