バイク弁当へいおまち!ツーリング
俺スポのカスタムも終わり、嫁スポの整備も一段落。
早速、日曜日にツーリングでも・・・と思ったら、急遽外せない仕事になりました。
そこで、休みを土曜日に振り替えて、桜も散り始めた4月12日、
3ヶ月ぶりに2台で走りに行ってきました。
秩父の大滝温泉目指して朝9時に出発デス。 目的は温泉じゃないけど。
イグニッションON!・・・・・・・・し ~ ん・・・・・・・・ あ!
そう、俺スポはキャブになったので、イグニッションをONにしても電磁ポンプの音がしません。
7年間、あのウィ~ンという音に慣れていたので、ちょっと変な感じ(笑
コックをONにして、アイドルスクリューをチョイ回して、アクセルを二度ほどクリクリッと。
ご指導頂いた儀式を済ませ、セルスイッチON!エンジン始動!!
キュルキュルキュルキュル・・・・ゴモッ・・・
まだ生ガス足らないかな。。。少しアクセルの開度を保って、もう一度。
キュルキュルキュルky・・・ゴバ・・バ・・・
おっ♪ もう一丁♪
キュルky・・・ドバン!! ドババババ・・・・・・・!!!!!!!
ぐあぁ~、やっぱしコイツは紛れも無く爆音だぁ
これじゃ仕方ない。すぐさま跨って、走り出してからの暖機。
エンジンが暖まるまでは出来るだけ負荷を掛けずにトコトコ走ります。
交差点曲がってチョイとアクセルを開けたら・・・キャブからクシュッ=3 っと。
おぉ、これがクシャミといわれるやつかぁ。 うん、確かにクシャミだ w
以前の通勤バイクでもなったことあるけど、バスッって感じだったしね。
ハーレーの場合、キャブが右膝の所にあるから、よく聞こえるのかな~。
いやいや、暖機不足なんだし、感心してないで気を使わないと(^^;
暖まるまではエンリッチナーを使ってもう少し濃くした方がいいのかな。
それともミクスチャーかな。少しずつ調子を掴んでみよう。
エンジンが暖まったその後はバイクも絶好調♪ でも、爆音w
しかも、右コーナーや右折でもマフラーを擦ることが無くなったから快適♪ でも、爆音w
途中のコンビニでコーヒーブレイク。 思わずまったりしそうに・・・。
今日は使命もあるし、目的地に急ごう=3
それに、爆音クンに長居は無用だ。 近所迷惑だし(笑
いつもの峠を越えて秩父市内に。 峠の桜は今が満開。でも日陰にはまだ残雪のあるところも・・・。
そして降り立った秩父市内は相変わらずプチ渋滞。
適当にすり抜けながら、豚丼で有名な野さかを横目にR140を進んでいきます。
まだ秩父も桜が綺麗に咲いていましたよ。
浦山ダム周辺の桜も横目でチラ見しながらドンドコ進みます。
市街地を抜けて道がイイ感じのワインディングになり、程なく進むと・・・ あった!
ここはバイク弁当で知られる大滝食堂。
去年の秋口にオープンしたんです。ちょうど紅葉が始まる頃にネットで見つけて、狙ってたんですよ(笑
でも、嫁スポのインジケーター修理やらガスケット交換やらを行っているうちに冬になり・・・
そんなわけで、やっと来訪です
到着は11時半頃でしたが、すでに店内半分のテーブルはお客さんで埋まっていました。
しかも・・・客の全てがバイク乗りだという異様な光景(笑
席に着いたテーブルは・・・ホンダでしたw
さ、昼飯をオーダーしますよ。
豚唐揚げの味噌ダレのノーマルとボアアップ(ご飯大盛)を一つずつに、お持ち帰りでノーマルを一つ。
そう、今日の使命とは、仕事休みで惰眠をむさぼるチビにバイク弁当を食べさせてやる事。
配膳を待っている間にもバイク乗りが来店してきて、あっという間に満席。
しかも外には待っているお客さんが。 うちらは丁度良い時に来店したみたい。
お♪ 来ましたよ!
バイク弁当のウリの一つが、このガソリンタンクの形をした容器です。
実はこれ、お持ち帰りが出来るんです。 テッシュケースとかにも出来るんだとか。
上の写真にありますね。
そうそう、丁度このお店をネットで見つけた時は、期間限定で紅葉にちなんだ
オレンジ色の容器でした。
じゃ~ん♪
おぉ~!なんかとても旨そうです! というか、マヂ旨かったです!
昨年のメニューは豚味噌煮だったのですが、今年は豚唐揚げの新メニューになったみたいですね。
いや~、これは旨いです。 嫁と二人でペロリ♪
でも、見た目よりボリューミーで、自分もノーマルで十分だったかも(笑
食べ終えたあとは、バイク弁当宅配便に変身!!
チビはまだ惰眠をむさぼっているのかと思えば、自宅近くのレンタルCD店にいるとの返事(笑
それでは、直帰です。
往路をそのままトレースするピストンツーリング。
自宅到着は15時少し前。 オール下道行程約170km、休憩・給油含む所要時間は約6時間。
嫁がお店から写メ送っていたので、チビは腹を減らして待っていました。
バイク弁当へいおまち!
ところが、持ち帰った弁当の写真はありません・・・
とても美味しかったらしく、バイクを片付けている間にあっちゅー間に完食してましたw
その後は・・・徐々に実践的なカットが出来るようになってきたチビが髪を切ってくれました。
バイク弁当のお礼なんだそうです(笑
ボサボサに伸びきった頭がスッキリしました。
髪型はお任せだったのですが、なんだか若気な頭になりましたよw
一言でいうと・・・短髪なコボちゃん みたいな?www
おしまい♪
あなたにおススメの記事
関連記事