文化遺産的珠玉たち

momozo

2015年05月14日 12:23

台風6号が沖縄あたりを通過する頃、とある地方の上空にいました。
一度着陸を試みたものの、視界不良により再び上昇。
そのまま前線通過まで上空で待機すること約30分。
ゴトゴト貨物列車に乗ってるような揺れと時折エアポケットに入っての急降下w
一頻りのアトラクションを経験した後、無事にその地に降り立つことが出来てホッと一息=3

初の来訪は生憎の天候。
でもどうしても来なくてはならなかったんです。
その理由だった珠玉の面々の一部画像を紹介しますね。
車名など詳細を書くとご迷惑が掛かるため、書きませんのでご了承くださいまし。


来訪一番の理由はこれ




バイクもありました。

これは日本限定25台
奥も博物館展示レベルの代物



こちらは調べたら現存台数は片手+1ですと。 もちろん世界規模で。
このメーカーのバイクはほぼコンプリート収集されてますた(驚



珍しいフロントサスの400cc版




この他にもバイクがかなりイッパイありました。もう笑っちゃうほどww

その中にはあのBから始まるメーカー公式博物館から打診があるほどの代物があるんだとか。

それが無造作に置かれてるんだからゴイスー






あなたにおススメの記事
関連記事