次世代のミニ乗り
本日のネタも バイクネタでもキャンプネタでも、ツーリングネタでもございやせん。
何故なら…ぜ〜んぜん乗ってないから(爆)
もう丸1ヶ月姿すら見てません(^^;
実は、うちのチビも本年度から社会人。
無事に美容師免許を取り、就職したサロンに片道40分かけて車通勤しています。
業務前後に技術練習があるので、朝は早く夜は遅いです。毎朝6時過ぎには家を出ます。
嫁は弁当を作ってあげてるので、毎朝四時半起き。そう、チビは美容師だから土日も出勤 (^^;
そんなわけで、休日はチビを見送った後、寝落ちするってのが、バイクに乗らない最大の理由(笑)
嫁も、こんな世話を焼いてやれるのもあと少しだからいいのよと言ってるから
これで良いのかなと。
嫁と二人でのんびりキャンプツーリングが出来るのは、もう暫く先の楽しみになりそうです(^^;
そんなチビの愛車は…
93年式のミニ・クーパー1.3i
チビより一つ年下の相棒(笑)
インジェクション仕様のオートマ車です。
現状渡しなので、外装は色褪せてボロボロだけど、長年世話になってるミニ屋で
整備を受けていた車両なので、機関的には問題無く、必要なのはタイヤを交換するくらい。
うちのミニのオイル交換で寄った際に、チビが通勤車両を探していることを話すと、
このミニをチビに見せてくれました。
偶然にも前日に引き取った車両。これも何かのめぐり合わせですね。
気になるお値段は・・・チビが “買います!!” と即答する程度でした。
なんとまぁ、チビが通学に使っていたカブの新車より安くしてもらいました(^^;
本当にありがとうございました。チビは毎日元気に走らせています。
先日、まだバリバリ初心者のチビの横に乗った嫁が、
“アンタ結構上手いじゃん(笑) ” と言ったところ…
“そりゃあ、あなた方の子ですからねぇ・・・”
と返って来たそうな(笑)
『カエルの子はカエル』 ということなんでしょうかね(笑
そんな平日休みのチビは、休みの日には一人で洗車に行ってます。
時折、ピカピカになった!と写メを送ってくるのですが・・・
父としては、車より散らかった部屋を整理整頓してもらいたいんだがね・・・(泣
やっぱり・・・『カエルの子はカエル』 か (爆)
あなたにおススメの記事
関連記事