2022 BLUE SKY HEAVEN 初参戦記 その2 と ブルスカ戦利品

momozo

2022年09月26日 15:23



さてさて、前回ゲート到着まで話しましたね。

先ずは入場証のステッカーを貼りましょうかに。
提示すれば貼らなくても良いのだけど、貼らずに取っておいても性格上無くしそうでさww
そんなわけで、サイドカバーに貼りました♪
記念ステッカーになっていいね

準備は万端、いざ入場
入場してからも何度かブルスカ参戦してる万里チャンに雑魚2台は金魚のフンww
停めやすいようにと、混んでる駐車場から少し離れた空いてる所に案内してくれました。

下段は車の駐車場になってるんだけど、やはり車で参加の方が大半だったみたい。
台風が来てるから仕方ないやねー。

駐輪後に万里チャンから色々とお土産を頂きましたよ。
ホントいつもありがとうございます♪
プチトマトを乾燥させた甘納豆に色んな種類の味がある麻布のかりんとう。
とても美味しくて、2日で無くなりましたww なので、写真はありません
この娘っ子はホントによく気の利く子。 今度何かお礼を送らねば!(`・ω・´)シャキーン

スポ3台の後ろにチラッと写ってるのがグランドスタンドの屋根。
そちらのイベント広場がメイン会場なので3人でトコトコと移動しますよ。

グランドスタンドに着いたら、先ずは乾いた喉を潤しましょうww

再会と無事の到着を祝ってかんぱ~い♪
一人だけモノが違ってるけど気にしないでw ほら、まだ時間が早いからね
チョッと早いけど混まないうちにと、お昼ご飯も買いました。
女性陣はステーキ丼。自分は唐揚げと浜松餃子(だったかな?)。
オマエのは酒の肴じゃないか!というツッコミは受け付けません


その後は、メインストレートで行ってるドラッグレースを観たり、DAOKOさんも出演してたステージの音楽に耳を傾けながら、出店ブースで戦利品を物色してたりしました。
いや~、バンソンやフラットヘッドも出店されてて、しかも半額とかお買い得品もありましたよ!
今回は買い物目当てで来てなかったので大物には手を出せなかったけど、来年また来れればバンソンのツナギとか真面目に物色しようかなww

ブースの端っこまで来たところで、関西からのブロガーさんとお会いしました。
うちらはお初でしたが、万里チャンは旧知の友という感じ。
うちの娘がお世話になってます・・・ってご挨拶(笑

4年ぶりの再会だそうですよ。 とても男前でジェントルな方々でした♪♪
今回はお車で和歌山から8時間掛けての参加だそうです
ステッカーも嫁氏の分と2枚頂きました ありがとうございます♪

シャクレ戦隊アゴレンジャーと読むそうです。
ブルスカステッカーの隣に貼ろうかなと思っていたところ、これを貼るには顎をしゃくらせねばならないと万里チャンから聞きました。
今日からしゃくらせてがんばりますw

このあたりで、万里チャンのお友達の方とも合流♪ はじめましてのご挨拶。
浜松の方からお越しのようでしたが、東名で渋滞に嵌ってしまって3時間も掛かってしまったのだとか
無事到着なによりです。

ぼちぼちグランドスタンド前でスタントショーが始まるとのことで、パドック側に移動してみました。
とりあえずブルスカパネルの前で記念撮影♪

レディーに対して失礼ですが、皆さん かわいい背丈でございますw
たぬき腹のオヤジが180㎝の長身に見えますww

ショーが始まる時には皆でピットウォールに張り付いての観覧


最初はピットビル2階のガラス張りのメディアルームで始まるのを待っていたのですが、これは下の方がいいんじゃね?という話になって降りてきました。
これが大正解でしたね
目の前でバーンアウトするわ、スライドターンするわで、女性陣から歓声が上がってました(笑
ゴムの焼ける匂いも臨場感バッチリです


ショーの大トリは、ドラッグレーサーのデモラン。
見た感じ恐らくスーパーチャージャー付きのモンスターマシン。
ヤバいぐらいの爆音で目の前を通り過ぎて行きました


そして、最後にもう一度ブロ友さんにご挨拶に行く万里チャンにご同行。
ここで以前より彼女からお名前は聞いていたモモさんと初めましてのご挨拶。
とても物腰の柔らかくトークも面白いダンディな方でしたね。

ガラの悪いおじ様方に絡まれてるしまりすズの写真www

この後、間もなくして帰路へ。
万里チャンのお友達とは現地で、そして万里チャンとは海老名JCTでお別れ
最初はそこそこ順調だった圏央道もあと少しの所で渋滞。
2つ手前のインターで降りて帰路へ。
下道でもクソ遅ぇお車につかまったから、高速で渋滞に嵌ってるのと大差なかったわ…w と、嫁氏から辛辣なお言葉(笑
そんなこんなで、雨にも降られずに無事帰宅です
そこへ丁度万里チャンからも無事帰宅着信
別れた時間からして、彼女はかなり渋滞に嵌った様ですが、無事帰宅されて一安心♪

それでは、この度の戦利品を見てみましょうかね。

嫁氏はARIATのブーツ買いました。
ARIAT は乗馬ブーツで知られたメーカーです。 皆さんご存知のWild 1 でも取り扱ってますよね。


ファットベイビー・レガシーの黒。 定価が18,000円超え。ネットでも大体15,000円ぐらい。
これが約半額の9,000円。

お次は自分のシャツ2枚。
バンソンのトムとジェリーコラボTシャツ と ザ・ブレイブマンのポパイコラボポロシャツ

確か、このTシャツとポロシャツは天竺なのよ。
天竺って何かっていうと、メリヤス編みのことなんだってさ。
昔はメリヤスって多かった気がするんだけど、今は高級品の部類になるのかしらねー

後ろみごろはこんな感じ。
前後のキャラクターは全て刺繡なのよ。


因みに定価(税込)は、バンソンのトムとジェリーTが約9,800円で、ザ・ブレイブマンのポパイポロが約8,700円。
これが1枚3,000円でした。2枚で6,000円、約1/3でゲットです。
いい買い物ができました

ご一緒したしまりす1号万里チャンもお気に入りのブランドで、思いがけない物をお得にゲットできたようで大喜びしてました♪
それをここで晒すのはネタバレにもなりそうだから控えときます
そのうち彼女自身がアップすると思うのでね♪

さてと、ブルスカ初参戦のお話はこんなところでお終いです。
待ち合わせ前の渋滞には閉口したけど、久しぶりにスポ3台で走ることが出来たし、とても楽しい1日が過ごせました。
楽しくお買いものも出来たしね♪
しまりす1号万里チャンお誘いどうもありがとうございました
来年もお買い物目的で行くのもアリだね!とあの嫁氏が申しておりましたw
可能ならば、来年はサーキット敷地内にテントでも張ってのんびり参戦したいところですな

ではブルースカイヘブン、また来年ね♪




あなたにおススメの記事
関連記事