ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
momozo
momozo

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2023年03月13日

88年前の写真機とミモザの花言葉

母が入所していた特別養護老人ホームのミモザが満開になってました。



入所していた・・・

そう、過去形なのです。
米寿の誕生日を一週間後に控えた先月末、母は眠るように旅立ちました。
晩年にパーキンソン病を発症していたので、いずれは・・・と覚悟はしていたはずなのですが、
それがいざ現実となると気持ちが追いついていきません。
気持ちの整理を付けるにはもう少し時間が必要ですかね・・・

母は87歳で他界、享年89歳。昭和10年生まれです。
生まれも育ちも浅草。チャキチャキの江戸っ子ってやつですね。
若い頃は銀座三越のデパガをやっていて、かの宝塚の試験にも受けに行ったほどの美人さん。
都内のスケートリンクで初代・引田天功にナンパされたと言ってましたね…ホントかな(笑)

これ以上、母の思い出を綴ったところで支離滅裂な駄文になりそうなので、やめておきます。

家族だけでささやかな葬儀を済ませて数日が過ぎ、やっと気晴らしを考えるようになった頃
何となく開いたオークションサイトで個人的に目を引くものが出品されてました。

それはとても古めかしいカメラ。
何故、それが目を引いたのか自分でも分かりません。
それでも全て可動して、とても程度良くみえるものでした。
  続きを読む


2023年02月16日

マイナポイントの使い道

こんにちは。

前記事で紹介した自分と同い年の一眼レフ フィルムカメラ・ペトリV6


オレが生まれた時に父親が購入したペトリV6。
父親のカメラケースの中、デジカメの後ろで長い年月ひっそりと佇んでたカメラ。

この度、譲り受けた機会に試し撮りしてみましたよ。
恐らく、動かすのは数十年ぶり。

空シャッターでは動作していたのに、フィルムを装填した途端にシャッターが粘ってしまって開きっぱなしww
素直に切れる時もあるんだけど、低速シャッターはほぼダメ。
色々と調べたところ、このVシリーズは特異なメカニカル構造で、低価格を売りにしていた故に可動部はベアリングを使わず、グリスの潤滑に頼っているのだとか。なんでも低温だとグリス潤滑が上手く行われないことがあるんだって。当時の新品購入でも北海道ユーザーから低速シャッターが使えないとクレームがあったそうですよ(笑
そんな時の対策は・・・ドライヤーなどで優しく温めてあげましょう・・・と先達の方々のアドバイスを散見しましたので、早速ヒーターの前に置いて少し温めてあげました。

すると、嘘のようにシャッター切れるしww
なんだか生き物のような可愛いカメラ(笑
寒いと動けなくなる変温動物みたいですw

でも 絞りもシャッタースピードもピント合わせも全て手動なので、上手くシャッターが切れても白飛びしてたり・・・
その中でも何枚かよく撮れたのがあるので、載せちゃいます。
還暦間近のカメラでもこんなに撮れるのって凄いな。







まだ露出オーバー気味な気もしますが、全手動で初めて撮った割には上出来かなww


さてさて、前置きはこのぐらいにしてとフフフ

皆さん、マイナポイント貰いました?
マイナンバーカードを作った後に申請手続きすれば貰えるポイント。
自分は昨年暮れまでの申請で満額の20,000ポイント貰いました。
その時、初めてPayPayを導入してそこにプール。
これで20,000円分の買い物が出来るわけですな(ΦωΦ)

で、最初はWild-1でアパレルでも買おうかなぁ・・・
と思ってたのですが、残念ながらPayPay支払いは不可でしたえーん悲しい・・・

そしたらね、なんとヤフオクってPayPay使えちゃうんですね!!
あんまり利用しないから知りませんでした。
なんでヤフオク? 
それはですね・・・興味を持ったものが中古でしか手に入らないから。
専門店なら中古でも程度の良いものが手に入るけど高価だし、そもそもPayPayで支払えることが絶対条件だしね。

そんなわけで、ワタクシのマイナポイントの使い道はこれ!キラキラキラキラ  続きを読む


Posted by momozo at 12:01 Comments(0) 色々なこと

2023年02月02日

"バースデーなんちゃら" のお話

こんにちは。 ご無沙汰しております。

先日、久しぶりに外飲みしましたビール
真夏に行った小さな娘っ子の車検整備以来だから4か月ぶり。
バイクでコケて療養中の静岡民が二十年ぶりに来訪したのでね、いつもの居酒屋さんへ。
お初でお会いした 感じのいいお連れ様もご一緒に三人で♪
米寿が見え始めた これは言い過ぎでした汗汗
喜寿を過ぎたお母さんが一人で切り盛りしてるお店。
とても落ち着くし、料理がとても美味しいんだよナイス



因みに、テーブルに乗っているアテは全てお通しw
相変わらずサービス満点(笑

結局、日付が変わるまで飲んでたテヘッ
そんなこんなで過ぎた 2023年最初の月。

最初の月といえば、自分の誕生月でもあるわけで・・・

よく ”バースデーなんちゃら" ってのを耳にするじゃないですか
ポピュラーなもので言えば、バースデーケーキとかバースデーカード、バースデープレゼント・・・
はたまた バースデーストーン (バースストーン) いわゆる誕生石ってやつとか・・・

そこでキャンパーの皆さまならピン!と来るものがあったでしょ?
そう、それですよ!(笑

バースデーランタン人差し指キラキラキラキラキラキラ


コールマンのランタンは製造年月が燃料タンク裏に刻印されてるので、
ご自身や家族の誕生年月のバースデーランタンをコレクションしてるキャンパーさんも多いですよね。
先日、ヴィンテージランタンショップで自分のバースデーランタンを目にすることがありました。
価格は30,000円オーバーでしたけどねw とてもじゃないけど買えませぬっw

でもですね、最近ひょんなことから自分も "バースデーなんちゃら" ってのを譲り受けましてね、
その "なんちゃら" を綴っておこうと思い立ったわけでございます。

それでは、それは何よ?と興味を抱いてくれた奇特なお方はお付き合いくださいましなパーにんまり
  続きを読む


Posted by momozo at 12:05 Comments(2) 色々なこと

2023年01月14日

思ひ出 の レインボーストーブ

とっくにあけましておめでとうございます...

本年もどぞよろしくです。

なーんにも書くネタが無くてご挨拶遅れましたえーん


正月はチビ宅にたこ焼きを作りに行ったりしてましてね。
暮れに一歳になった孫ピーもいつの間にか立って一、二歩歩いてたりしてね、成長って早いもんですな。
因みにたこ焼きはチビからのリクエスト。
何だかんだで100個ぐらい焼きましたよにんまり
自分で言うのもなんだけど、結構旨いんですよ、オレのたこ焼き(笑
チビや嫁氏からは的屋やればいいのに~wってよく言われてましたwww
婿どのも ずっと食べてられる・・・って箸止まらなかったしw
喜んでもらえて何よりだわさパー
でね、邪道なんですけど、お勧め具材は豚肉。
これにはタコは入れないからたこ焼きとは呼べないんだけどさw
安い豚バラかなんかを細かく切って、刻みネギと一緒に具にすると旨いんですよ。
でね、一番のお勧めは豚キムチーズ。
豚肉と刻んだキムチとピザ用のチーズを入れて作るの。
こんなのをたこ焼きの合間に作ると飽きずに何個でも食べてもらえるのよ。
豚キムチーズはマジ絶品だからやってみてちょ♪ 人差し指フフフ

バイクにも乗らず、そんな三が日を過ごしてたわけですわ。
え?キャンプ?行くわけないじゃんwwこんな寒いのに何でキャンプなんてするのよww
それなら暖房効いたお家でぬくぬくと酒飲んでた方がいいです(笑
でも最近は昨今のキャンプブームで冬キャンプする人が凄く増えてるらしいですな。
以前は冬は空いてるからね~って、生粋のキャンパーだけだったのにね。
今は混んじゃってるんだろうねぇ・・・しょんぼり

確かにキャンプ用のストーブ買いました!とか、何か月も待ってやっと手に入れました!とか、よくそんな記事見かけますもんね。
そんなキャンプ用のストーブの中にレインボーストーブがあるのを見付けましてね。

こんなヤツ。  続きを読む


2022年12月19日

冬の装い

めっきり寒くなりましたね。

今朝4時半の気温は氷点下3℃でしたペンギン
秩父連山も雪化粧になりましたよ。


そういえば、14日夜のふたご座流星群ご覧になりまして?
ピークが丁度徒歩帰宅の時間だったので、歩きながら30分間の天体観測してみました。
歩く道は街灯も少ない田舎道ですからね。星は良く見えるんです。
加えて今回は観測に好条件だったようで、7個の流れ星を見ることが出来ました黄色い星

しかしながら、こう寒いとバッテリーへのダメージも大きくなりますね。
常時バッテリー充電器に繋げられる環境でないので、スポーツスターでトラブルなく越冬するには2週間程度に一回乗るか、バッテリーを外して冬眠するかのどちらかになります。そのぐらいこの年式のスポはバッテリーが上がりやすいです。しかも何故かは分かりませんが、883から比べると1200の方が上がりやすい傾向にあると思いまする。

そんなわけで久しぶりに嫁氏の登場ですw
9月のブルスカ以降、ほとんど乗っていない嫁氏。半ば強制的に乗せました(笑
  続きを読む